文字
背景
行間
R2 活動の記録(中高共通)
【中学】分散登校10日目(授業の様子⑦)
今日は分散登校最終日です。2年生の登校日でした。
個人写真撮影が行われました。 学級目標を真剣に考えました。
個人写真撮影が行われました。 学級目標を真剣に考えました。
さて突然ですが、敷地内にあるこの石碑をご存じですか?
この石碑は中庭にあります。刻まれている言葉は
「窓光」「風雪に耐えて生きた燈台たれ」 です。
新型コロナウイルスの影響により、今年の3月から今日までの約3ヶ月間、学習や部活動、学校行事、クラスメートとの交流など様々な活動が制限されてきました。皆さんは不安の多い毎日を過ごしてきたことと思います。しかし、一人一人がこの石碑に刻まれている言葉のように、今日の日まで多くのことを耐え忍んできました。
6/1からは「学校の新しい生活様式」に基づき、通常登校が再開されます。この3ヶ月間を無駄とは思わずに、ぜひ前向きにこれからの生活に生かしていってほしいと願っています。
再び皆さんと学校生活が送れることを心から楽しみにしています。
職員一同
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
3
5
7