H30 活動の記録

附属中 2年 校外学習(歌舞伎鑑賞等)

 7月5日(木)、中学2年生が校外学習で、東京の国立劇場に歌舞伎の鑑賞に行ってきました。目的は、日本の伝統文化を理解し、尊重する態度を育てるためで、学校教育目標に即したものです。
 

 「歌舞伎のみかた」という解説の後、「日本振袖始」の一幕を鑑賞しました。圧倒的な演技にみな感動し、鑑賞後は歌舞伎役者になりきっていました。
  

その後、最高裁判所の見学に行きました。職員の方の説明の後、大法廷に入りました。質疑応答の時間があり、積極的に質問もしました。
      
最後に、東京大学を見学してきました。赤門前で降りて、安田講堂を見たり、購買部でお土産を買ったりしました。