H28 活動の記録

安足地区PTA指導者研修会

 7月28日(木)足利市民プラザにおいて「安足地区PTA指導者講習会」が開かれ、本校からもPTAの代表数名が参加しました。講演は、「成長期スポーツ選手の栄養と食事 ~ロンドン五輪高校生メダリストの食事に学ぶ~ 」と題して、日本体育協会公認スポーツ栄養士の鈴木いづみ先生が御講話されました。
 鈴木先生は、ロンドン五輪で銅メダルに輝いた競泳の萩野公介選手の高校時代の専属栄養士として「チーム萩野」の一員として萩野選手の「栄養サポート」を担当された方で、現在もJリーグのジェフユナイテッド市原・千葉のチーム管理栄養士をされています。


大切なこととして 
○栄養フルコース型の食事をとること  
①主食②メインのおかず③野菜(熱を入れたもの+生野菜)④果物⑤牛乳 

○牛乳1日コップ3杯

○嫌いな食べ物を代替食品でとるスキルを身に付けること

○米をしっかり食べること
 
○朝食はタンパク質をしっかりとること
 
○栄養素密度の高い食品を高頻度にとること  
①レバー②ししゃも③小松菜④ブロッコリー⑤豆⑥しらす・・・

などのお話をいただきました。



食事の大切さを再認識し、改めて日頃の食生活を見直すきっかけとなりました。
ご家庭でも、やれることから、始めてみてはいかがでしょうか。