文字
背景
行間
【高校】課題研究:高2年1班「佐野市の民話とユニバーサルデザイン」
この班は、佐野市の民話『炭屋の火の玉』を、より多くの方に親しんでもらいたいという思いから、以下の4点について “ ユニバーサルデザイン化 ” 絵本を作成しました。
①点訳 ②音声(朗読音声をデータ添付)
③多言語化(英語・中国語に翻訳)
④ユニバーサルデザイン(ユニバーサルカラーを使用)
この絵本をもっと多くの人に読んでいただきたいという思いから、佐野市の図書館や公民館、小学校等に配布したいと考えました。製本する資金を集めようと、彼女たちの保護者が中心となり「コネクトているず」という団体を立ち上げ、クラウドファンディングによる支援を呼びかけています。
賛同される方は、以下のチラシのQRコードから入ってご検討ください。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
1
5
7
9