文字
背景
行間
佐東高日誌
佐東高日誌
10月23日(月)の授業について
台風21号の接近に伴い、10月23日(月)は臨時休業とし、以下の点に注意してください。
1.自宅で学習を行い、不要不急の外出は控えてください。
2.登校並びに部活動は禁止とします。
3.河川や土砂災害等の発生の恐れのある危険な箇所には絶対に近づかないでください。
4.台風の影響で被災した場合には、学校または担任まで連絡してください。
5.8月24日(火)の授業は平常どおりです。登校する際は、河川の増水や土砂災害等の発生が予想されますので十分注意してください。
上記内容については、一斉メールで配信するとともにクラスの緊急連絡網でお知らせします。
ブローニュの森 出演
「部活動の紹介」に「ブローニュの森」についての記事を掲載しました。服飾部と吹奏楽部が参加いたしました。
第2学年 コース選択ガイダンス
「佐野東高トピックス」に9月29日に行われた「第2学年コース選択ガイダンス」についての記事を掲載しました。
Jアラート等でミサイル発射等の情報が発せられた場合の対応について
「生徒・保護者の皆様へ」にJアラート等でミサイル発射等の情報が発せられた場合の対応について掲載しました。
災害避難訓練
「佐野東高トピックス」に災害避難訓練に関する記事を掲載しました。
職業人講演会
「佐野東高トピックス」に職業人講演会に関する記事を掲載しました。
コンプライアンス研修
○コンプライアンス研修(教員向け)を実施しました。
【日 時】9月11日(月)16:05~16:50
【場 所】本校会議室
【指導助言】栃木県総合教育センター指導主事 興野 寛久 先生
【研修概要】
・班別に分かれて事例研究会
・複数の班からの意見発表
・資料を用いての関係法規等の確認
・指導主事による指導・助言
【そ の 他】
・先生方は、班ごとに分かれて熱心に意見交換し理解が深まったようでした。
・指導主事の先生からも指導・助言を頂くことができて有意義な時間でした。
・各班から出された意見はデータ化して先生方が共有できるようにしました。
【日 時】9月11日(月)16:05~16:50
【場 所】本校会議室
【指導助言】栃木県総合教育センター指導主事 興野 寛久 先生
【研修概要】
・班別に分かれて事例研究会
・複数の班からの意見発表
・資料を用いての関係法規等の確認
・指導主事による指導・助言
【そ の 他】
・先生方は、班ごとに分かれて熱心に意見交換し理解が深まったようでした。
・指導主事の先生からも指導・助言を頂くことができて有意義な時間でした。
・各班から出された意見はデータ化して先生方が共有できるようにしました。
男子バスケットボール部 1年生大会
「部活動の紹介」に男子バスケットボール部1年生大会に関する記事を掲載しました。
野球部 報告
「部活動の紹介」に第70回秋季栃木県高等学校野球大会についての記事を掲載しました。
第2学年部会について
「佐野東高トピックス」に9月8日に行われた第2学年部会についての記事を掲載しました。
0
3
7
0
4
5
3
9