活動予定・結果報告

サッカー部

送別試合

卒業生と在校生の試合を行いました。
漫才のような試合内容で、なごやかな時間を過ごしました。
卒業生の今後の活躍を祈っています。

新人戦結果報告

平成29年度新人大会に参加しました。
1回戦 佐野松桜高校 2対1 那須清峰高校
2回戦 佐野松桜高校 0対4 矢板東高校

4月からの公式戦も頑張りたいと思います。

春季合宿


3月25日~26日にかけて、春季合宿として、大田原サッカー交流会に
参加してきました。県内外の強豪高校との試合を通して、体力・技術の向上
とサッカーをプレイする仲間との親睦を深めました。
3月25日に対戦した高校・・・那須清峰高校  酒田西高校(山形県)
  
3月26日に対戦した高校・・・石橋高校 帝京安積(福島県) 清陵情報(福島県)
  
 

JFL開幕戦のボランティア補助員


2017JFL開幕戦
栃木UVA vs ソニー仙台 
試合の会場作成からボールボーイ、担架係など裏方の仕事を行いました!
自分たちよりも高いレベルの試合を間近で見ることができて勉強になったようです。
  
 

送別試合


3月1日の卒業式を間近に迎え、卒業生を送別する試合を行いました。
体力は落ちましたが、持ち前の技術を駆使してゲームを楽しんでいました。

  

新人戦結果


11月23日に行われました栃木県南部支部新人サッカー予選会において
残念ながら足利高校に1-3で敗れました。
1月15日から行われる栃木県新人サッカー大会に向けて、課題を修正し
県大会では成長したチームで戦いたいと思います。

新人戦の日程変更

 明日(11月19日)に予定していました栃木県新人サッカー大会の南部予選会の
日程が23日(水)の勤労感謝の日に変更になりました。
 変更の理由は、雨天時に実施したときに、生徒の健康面に対する影響を考慮した
ことによります。栃木県南部の高校において、インフルエンザにより休校となって
いる学校があり、大会本部が各校の様子を検討して決定しました。
 壬生高校会場の試合は19日と同じ時間で23日に実施する予定です。

新チームのスタート!


全国高校サッカー選手権大会栃木大会は佐野日大高校の優勝で終了しました。
優勝した高校に敗れ、残念な気持ちに沈んでいる暇も無く、新チームのスタート
です。11月19日(土)から壬生高校会場に南部の新人戦予選会が始まります。
初戦は13:30~足利高校と対戦します。まだまだチームとして出来上がって
いませんが、選手全員が一生懸命にプレーしますので、応援よろしくお願いします。

ドリームサッカーへの参加(担架係)


11月6日(日)佐野市運動公園陸上競技場で開催された、「ドリームサッカー」
ラモス瑠偉さんや鈴木啓太さんなどの元日本代表選手チームと佐野市選抜チーム
の試合において、担架要員として参加し、元日本代表選手の技術を目の当たりにし、
いろいろなことを学びました。ラモス瑠偉さんが言っていた「両親や家族に感謝し
恩返をして下さい」と実行できるように努力します。
赤い上着で写っているのが松桜高校の選手です。

全国高校サッカー選手権大会栃木大会結果

10月22日、那須塩原市の青木サッカー場で全国高校サッカー選手権大会栃木大会の
2回戦で佐野日大高校と対戦しました。
結果は0-4(前半0-2、後半0-2)で残念ながら敗退しました。
遠方まで応援に来て下さった皆様、熱い応援ありがとうございました。
目標だったベスト8には届きませんでしたが、胸を張って自慢できる三年生でした。