文字
背景
行間
家政科ニュース
3年生 食文化 最後の調理実習
1月に入り、選択では無く、全員での食文化の実習は、家政科の行事や学年末テスト
などの影響もあり、今日が最後となりました。
赤飯・・・卒業までもう少しありますが、おめでとうの気持ちをこめて、
豚汁・・・3年間のマラソン大会でお母さんたちにおせわになった
なつかしの豚汁を、
ぶりの照り焼き・・・1年生の3級検定では鮭のムニエルでしたが、
今日は今が旬のぶりを美味しく、
茶わん蒸し・・・さっと作れると喜ばれてうれしい茶わん蒸し を作りました。
2時間で、四品それも手のかかるものを作れるようになったのは、日々の積みかさね
でした。もちろん、今日も美味しくできました。これからも作ること、食べること
の大好きな人たちでいて欲しいです。