活動予定・結果報告

2022年8月の記事一覧

晴れ 全国ビジネス計算競技大会に出場しました!!

第69回 全国高等学校ビジネス計算競技大会 報告

 日  時  令和4年7月29日(金)
 会  場  東京都大田区 日本工学院専門学校
 出場選手  商業科 2年4組 立川綺咲 さん

7月29日、東京都大田区蒲田の日本工学院専門学校にて開催されました、全国高等学校ビジネス計算競技大会に2年4組の立川さんが出場しました。立川さんは6月に行われた栃木県高等学校ビジネス計算競技大会において優秀な成績を収めたので、栃木県代表として、電卓の部の普通計算競技と種目別応用競技および読上算競技に出場しました。立川さんは種目別応用競技で予選を突破し決勝に行くことができましたが、応用計算では問題を読んで18秒で解かなくてはならない問題もあり、答えが出ていても書けないという時間の短さでした。読上算では桁数の多さと読上の早さに驚き、全国大会のレベルの高さに圧倒されました。立川さんは、来年もこの大会に出場し是非とも賞状を持って帰りたいと、早くも攻略方法を考え、意気込みを強めていました。来年が楽しみです。

全国高等学校ワープロ競技大会 報告


 第69回 全国高等学校ワープロ競技大会 報告 

 日  時  令和4年7月27日(水)
 会  場  東京都大田区 日本工学院専門学校 片柳アリーナ
 出場選手  商業科 3年3組 齋藤 拓実 君(商業部)

 昨年同様十分な感染対策が行われ、参集型の開催となりました。
エントリー校(団体)47校。エントリー選手(団体+個人)235名が参加しました。
 タイピング部門のトップを決める大会であり、どの選手も昨日より速く、正確にと練習に励んできた成果を出し切ろうという意気込みが感じられました。
 自分の得意分野を見い出し、それに費やした時間、熱意、パワーは、これからの人生においても役立つことと思います。最高の10分間を経験することができました。応援ありがとうございました。