文字
背景
行間
栃高の新しい情報です
生徒、保護者及び関係者の皆様
このたび、本校教育活動をわかりやすく整理し、「栃高グランドデザイン」としてリーフレットにまとめました。校訓や教育目標、伝統や校風、現在の取組み等を踏まえ、「スクール・ミッション」と、本校入学から卒業までの成長イメージ、3つの「スクール・ポリシー」を表現しました。
(1)スクール・ミッション(栃高の社会的使命・存在意義、目指す学校像):
「時代を切り拓くリーダーの育成」(時代の要求に応えられるリーダーの育成)
(2)スクール・ポリシー(ミッション実現への3つの指針・戦略):
①アドミッション・ポリシー:栃高入学時の「求める生徒像」
②カリキュラム・ポリシー:高校3年間の「教育活動」、栃高GP(後述)育成の手段等
③グラデュエーション・ポリシー:栃高卒業時の「栃高GPの修得」
※栃高GP(グラデュエーション・ポリシーのこと。スクール・ミッション実現の柱):栃高生として、卒業までに身に付けさせたい8つの資質・能力、新学習指導要領にも対応
〇學成力〔知識・技能〕:①基盤形成力・②展開力
〇養正力(探究力)〔思考・判断・表現〕:③課題設定力・④情報編集力・⑤考察力・⑥発進力
〇和信力〔主体的に学習に取り組む態度〕:⑦自己管理能力・⑧協働力
さらに、令和4年度から、年次進行によって「進学型単位制」が導入されます。制度のメリットを生かして、少人数や習熟度別の授業に加え、新たに多種多様な科目を開設します。基礎となる共通科目を中心に学んだ後、2・3年次からは、高大接続を意識した、コース等に応じた多様な科目を選択できます。これによって、生徒一人一人の「高い志」と「最難関大学等への進学」の実現を目指し、きめ細かな学習・進路指導を行うこととしています。概要は、以下のリーフレットをご覧ください。
栃高グランドデザイン リーフレット
単位制導入紹介リーフレット1 単位制導入紹介リーフレット2
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します