お知らせ

令和6年度 チームメディカル(特設医学系探究グループ)による課題解決型学習会(PBL研修)2日目を実施

本校卒業生でかつ現役の医学部生2名を講師として招き,2年次生の医学部医学科志望者を対象に,解剖実習を中心とする課題解決型学習会(PBL研修)を今年度も実施した。

例年は解剖実習とPBL研修を分けて実施していたが、2つを組み合わせることでそれぞれの学びをさらに深め,より有意義な学習機会となるようリニューアルさせた。

◇PBL研修2日目(PBL課題発表会) 

日時:令和7年3月15日(土)13:00~16:30  参加者:2年次生12名

13:00~13:10 本日の流れ共有

13:10~13:40 D班の発表

13:45~14:15 C班の発表

14:25~14:35 休憩

14:35~15:05 B班の発表

15:10~15:40 A班の発表

15:50~16:30 講師によるまとめ

 解剖実習で扱った心臓や腎臓をテーマとする課題に各班が取り組み、その成果を20分で発表した。その後10分間で生徒間の質疑応答と講師による口頭試問を含めた質疑応答を行った。発表を相互評価し,優秀発表に選ばれたA班には全員から拍手が贈られた。

 発表に至るまで講師の先生には、当日の指導だけではなく課題の添削や生徒へのフィードバック等大変お世話になりました。