文字
背景
行間
ボランティア/福祉活動
タイ王国ボランティア交流研修について
10月26日(木) 昼休みから 研修団員、引率者全員、「インフルエンザワクチン接種」と「健康相談」を
行います。
第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会について
◇第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会について
6月20日(火) 18:00~19:00 本校会議室において、「第25回タイ王国ボランティア交流研修
保護者説明会」を下記のとおり行いました。
※第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会
1 日 時
平成29年6月20日(火)18:00~19:10
2 場 所
本校図書室
3 内 容
(1)学校長挨拶(引率教員紹介)
(2)参加許可証交付式
(3)参加生徒及び保護者自己紹介
(4)タイボランティア活動の準備進行状況報告及び今後の予定
(5)参加費の納入について
(6)出発までの注意事項
(7)質疑応答
学校長挨拶 参加許可証交付式
参加許可証交付式 リーダー挨拶
栃木西ロータリークラブにて「タイ王国ボランティア交流研修」説明
6月20日(火) 13:00~13:30 ホテルサンルート栃木において、交流研修やインターアクトクラブ等で
支援をしていただいております「栃木西ロータリークラブ」6月20日例会において、校長より「タイ王国
ボランティア交流研修」や「栃工高国際ボランティアネットワーク」「今後の課題」等について説明いたしました。
※栃木西ロータリークラブ
http://tochigi-west-rotary.com/
(栃木西ロータリークラブホームページ)
第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会について
◇第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会について
6月20日(火) 18:00~19:00 本校会議室において、「第25回タイ王国ボランティア交流研修
保護者説明会」を下記のとおり開催いたします。
※第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会
1 日 時
平成29年6月20日(火)18:00~19:00
2 場 所
本校図書室
3 内 容
(1)学校長挨拶(含む引率教員紹介)
(2)参加許可証交付式
(3)参加生徒及び保護者自己紹介
(4)タイボランティア活動の準備進行状況報告及び今後の予定
(5)参加費の納入について
(6)出発までの注意事項
(7)質疑応答
参加されます生徒の保護者の皆様には、出席をよろしくお願いいたします。
なお、都合が悪い場合には、お子様を通じてご連絡ください。
タイ王国ボランティア交流研修 参加希望者面接の実施について
◇第25回 タイ王国ボランティア交流研修 参加希望者面接の実施について
下記の通り、タイ王国ボランティア交流研修 参加希望者面接の実施します。
1 実施日
平成29年6月7日(水)
2 場所
校長室 (控室:応接室)
3 面接委員
校長・阿部・飯野・三浦 (引率教員)
4 参加希望者
9名(3年 3名,2年 2名,1年4名)
5 面接内容
個人面接(生徒 1名,面接委員 4名)
6 面接時間
8分/人
7 決定連絡
6月12日(月)予定