文字
背景
行間
学校からの連絡
保護者・栃工生徒へ
普通自動車免許取得説明会について
◇普通自動車免許取得説明会について
10月9日(金) 15:45~(受付15:30) 体育館において、「普通自動車免許取得説明会」が実施され
ます。
内容は、学校長講話、栃木警察署交通総務課長による交通講話、生徒指導部による事前指導です。
普通自動車免許取得許可願を提出し、生徒及び保護者ともにこの説明会に参加された場合に、
説明会終了後、普通自動車免許取得許可証が発行されます。
なお、教習所入所解禁日は、第2学期中間テスト終了後の10月23日(金)ですので、よろしくお願い
いたします。
今回参加できなかった生徒・保護者の方につきましては、第2回説明会等を開催する予定ですの
で、後日ご連絡いたします。
10月9日(金) 15:45~(受付15:30) 体育館において、「普通自動車免許取得説明会」が実施され
ます。
内容は、学校長講話、栃木警察署交通総務課長による交通講話、生徒指導部による事前指導です。
普通自動車免許取得許可願を提出し、生徒及び保護者ともにこの説明会に参加された場合に、
説明会終了後、普通自動車免許取得許可証が発行されます。
なお、教習所入所解禁日は、第2学期中間テスト終了後の10月23日(金)ですので、よろしくお願い
いたします。
今回参加できなかった生徒・保護者の方につきましては、第2回説明会等を開催する予定ですの
で、後日ご連絡いたします。
行事の一部変更について
◇行事の一部変更について
行事の一部変更について連絡いたします。
10月 8日(木) 生活安全防犯・交通講話(5,6時限) 削除
短縮授業 B 壮行会 追加
8の日の合同交通街頭指導
10月27日(火) 短縮授業 B 大掃除 追加
行事の一部変更について連絡いたします。
10月 8日(木) 生活安全防犯・交通講話(5,6時限) 削除
短縮授業 B 壮行会 追加
8の日の合同交通街頭指導
10月27日(火) 短縮授業 B 大掃除 追加
今週の行事について
◇今週の行事について
10月 5日(月) タイ王国ボランティア研修 校内研修②(車椅子修理活動)
10月 6日(火) 学校保健員会
10月 7日(水) 性教育講演会(1年生 3,4時限)
救急救命講習会(AMに予定、情報技術科1年)
10月 8日(木) 生活安全防犯・交通講話(5,6時限)
8の日の合同交通街頭指導
10月 9日(金) さくら保育園との交流学習(機械科1年1組)
普通免許取得説明会・校長指導(3年生、15:45~)

10月 5日(月) タイ王国ボランティア研修 校内研修②(車椅子修理活動)
10月 6日(火) 学校保健員会
10月 7日(水) 性教育講演会(1年生 3,4時限)
救急救命講習会(AMに予定、情報技術科1年)
10月 8日(木) 生活安全防犯・交通講話(5,6時限)
8の日の合同交通街頭指導
10月 9日(金) さくら保育園との交流学習(機械科1年1組)
普通免許取得説明会・校長指導(3年生、15:45~)
10/1の日程等について
◇10/1の日程等について
10月1日(木) は短縮日程となります。朝、全校集会と頭髪服装指導があります。また、10月1日(木)
から衣替になります。栃工生らしいきちんとした服装で登校しましょう。
10月1日(木) は短縮日程となります。朝、全校集会と頭髪服装指導があります。また、10月1日(木)
から衣替になります。栃工生らしいきちんとした服装で登校しましょう。
救急救命講習会の実施について
◇救急救命講習会の実施について
9月30日(水) 1学年対象に、「総合的な学習の時間」を利用して、栃木市の消防署署員の方に
よる
「救急救命講習会」が実施されます。
今回の実施クラスは、1限目 機械科1年1組、2限目 機械科1年2組です。
9月30日(水) 1学年対象に、「総合的な学習の時間」を利用して、栃木市の消防署署員の方に
よる
「救急救命講習会」が実施されます。
今回の実施クラスは、1限目 機械科1年1組、2限目 機械科1年2組です。