文字
背景
行間
学校からの連絡
保護者・栃工生徒へ
期末テスト(2年生)第3日について
◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
6/25(木)は、期末テスト(2年生)第3日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
6/25(木)は、期末テスト(2年生)第3日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
自転車・バイク点検について
◇自転車・バイク点検について
夏休み前に自転車・バイクの安全点検とともに、交通安全・事故防止の意識を高めることを目的に、下記の
とおり、「自転車・バイク点検」を実施いたします。各自実施前によく点検をしておいてください。
1 日時
2年生 6/26(金) 放課後(清掃後)
1・3年生 7/ 3(金) 放課後(清掃後)
2 点検場所・方法
各クラスの自転車置き場(バイク通学者はバイク置き場)で、
担任・副担と交通委員で各項目の点検およびステッカー等の確認を行う。
3 点検箇所
①車籍登録番号 ②ベル ③ライト ④ブレーキ ⑤ハンドル
⑥ステッカー ⑦2重ロック ⑧カッパ
4 事後処理
点検で不備のあった者へ、生徒指導部交通係による再指導をします。
【再指導日】
2年生 6/29(月) 15:45 昇降口北側
1・3年生 7/ 8(水) 15:45 昇降口北側
期末テスト(2年生)第2日について
◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
6/24(水)は、期末テスト(2年生)第2日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
6/24(水)は、期末テスト(2年生)第2日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
2年生の皆さんと保護者の方々へ
◇2年生の皆さんと保護者の方々へ
6/23(火)~6/26(金)、期末テスト(2年生)となります。
今日は期末テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
【定期試験中の注意事項(抜粋)】
1 不正行為は絶対にしない。
2 机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
3 机の中には何も入れておかない。
4 携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
5 監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。
6/23(火)~6/26(金)、期末テスト(2年生)となります。
今日は期末テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
【定期試験中の注意事項(抜粋)】
1 不正行為は絶対にしない。
2 机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
3 机の中には何も入れておかない。
4 携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
5 監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。
運転適性検査について
◇運転適性検査について
6/17(水) 6限目 1年生対象に、「運転適性検査」が実施されます。
※運転適性検査とは
運転適性検査は、心理的原因により交通事故を起こしやすい運転者を比較的容易に発見し、安全運転
管理及び運転者入門教育に役立てることを主な目的に作成された検査です。
6/17(水) 6限目 1年生対象に、「運転適性検査」が実施されます。
※運転適性検査とは
運転適性検査は、心理的原因により交通事故を起こしやすい運転者を比較的容易に発見し、安全運転
管理及び運転者入門教育に役立てることを主な目的に作成された検査です。