学校からの連絡

カテゴリ:連絡事項

生徒の皆さんと保護者の方々へ

◇生徒の皆さんと保護者の方々へ

  6月27日(火)~6月30日(金)、期末テストとなります。
  生徒の皆さん、がんばりましょう!

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。      

情報技術検定について

◇情報技術検定について

 6月23日(金) 放課後、下記の通り計算技術検定試験が行われます。

 1級 C言語16:00~17:40 情報技術科棟3階選択教室 受検者数 4名
 2級 C言語16:00~16:50 情報技術科棟3階選択教室 受検者数15名
 3級 C言語16:00~16:50 情報技術科棟3階選択教室 受検者数 1名

*注意事項
6月23日(金)は、試験開始の10分前の午後15時50分には会場で待機していてください。

内科検診について

◇内科検診について

 明日の6月22日(木) 午後、保健室において、「内科検診」が行われます。

 保健室への集合時間の目安
 13:25   情報技術科2年
 13:50頃 機械科1年2組 
 14:15頃 機械科1年1組 
 14:40頃 健康相談(希望者・対象者)
です。  集合時間に保健室前に集合してください。
       
                          内科検診イラスト   
注意事項
 ・服装は上半身は半袖Tシャツ(検診時、男子は上半身裸)
 ・検診当日の朝配布する、【健康診断 記録票】検診時に忘れずに持参してください。

今週の行事について

◇今週の行事について

 6月19日(月) 短縮授業、面接旬間⑪、インターンシップ事前学習(2年)、学校評議委員会、
          スクールカウンセラー来校
 6月20日(火) 
短縮授業、面接旬間⑫、電気・電子研究委員会、タイボランティア保護者説明会
 6月21日(水) 短縮授業、面接旬間⑬、自転車バイク安全点検ー(1,3年)、
          インターンシップ事前学習(2年)、事業所訪問(2年) 
 6月22日(木) 
短縮授業、面接旬間⑭、生徒健康相談、内科検診、
          キャリア形成支援事業(機械科3年1組)

 6月23日(金) 短縮授業、面接旬間⑮、キャリア形成支援事業(機械科3年2組)
                                    花イラスト

計算技術検定について

◇計算技術検定について

 6月16日(金) 放課後、下記の通り計算技術検定試験が行われます。

 1級 15:30~17:10 電気計測実習室 受検者数 1名
 2級 15:30~16:45 自動制御実習室 受検者数20名
 3級 15:30~16:10 1年生各自教室 受検者数200名