文字
背景
行間
栃工トピックス
第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて
◇第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて
4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターで、東部地区
溶接協会
連絡会主催「第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」が開催され、本校から、栃木県代表として
機械科3年1組 木村 幸生 君が参加しましたが、結果は、第5位に入り「優秀賞」をいただきました。
おめでとうございます。

製作した作品 参加者全員で記念撮影

表彰式 木村 幸生 君
※大会に参加して
木村 幸生君が大会を振り返り、溶接のスタートと継ぎ目の処理がうまくいかなかったことが心残り
ではあるが、後は、教えていただいたとおりに、安定して溶接することができました。昨年度、一度、
大会を見学していたので、焦らずにできました。
溶接協会の相澤インストラクターに技術をしっかり教えていただき、技術を自分なりに磨けたこと、
上手くいかなかった時に、じっくり考える時間をもらって悩んだり、真剣に考えたことが大会でいきた
と感じました。
4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターで、東部地区
溶接協会
連絡会主催「第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」が開催され、本校から、栃木県代表として
機械科3年1組 木村 幸生 君が参加しましたが、結果は、第5位に入り「優秀賞」をいただきました。
おめでとうございます。
製作した作品 参加者全員で記念撮影
表彰式 木村 幸生 君
※大会に参加して
木村 幸生君が大会を振り返り、溶接のスタートと継ぎ目の処理がうまくいかなかったことが心残り
ではあるが、後は、教えていただいたとおりに、安定して溶接することができました。昨年度、一度、
大会を見学していたので、焦らずにできました。
溶接協会の相澤インストラクターに技術をしっかり教えていただき、技術を自分なりに磨けたこと、
上手くいかなかった時に、じっくり考える時間をもらって悩んだり、真剣に考えたことが大会でいきた
と感じました。
栃工からのお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
お知らせ
お知らせ
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
アクセスカウンター
3
2
7
8
9
9
1