栃工トピックス

カテゴリ:報告事項

花丸 うずまの竹あかりの製作

 令和6年9月21日(土)22日(日)の二日間、栃木県未来の職業人育成事業の支援を受けて、「うずまの竹あかりの製作」活動をおこないました。栃木市内の小中学生20人が、「竹に穴をあける作業チーム」と「LED照明と台座作業チーム」に分かれて、それぞれ一日ずつ作業をおこないました。機械科・電気科の3年課題研究チームを中心としたサポート生徒計18名が、安全かつ丁寧に小中学生の作業を支援しました。これから、課題研究チームが竹あかりの仕上げ作業を進めることになります。10月中旬には、うずま川の欄干への設置作業をおこないます。そして、10月26日(土)17時30分から竹あかりの点灯式が予定されています。

 

           開会式の様子               集中して取り組む半田付け作業

 

  竹専用のドリルを使って穴をあける作業    LED電球を点灯させ、仕上がり具合の確認作業

花丸 うずまの竹あかりの技術指導

 9月 6 日(金)に、 NPO 法人蔵の街遊覧船の中村明雄様より、蔵の街栃木の歴史やあんどん祭りを始めた背景について説明をいただきました。そして、竹あかりの製作に関する基礎知識や技術指導を受けることができました。蔵の街遊覧船の活動がすべてボランティアで運営されていることも知り、生徒たちはとても驚いていました。

技術指導を受ける課題研究 機械科・電気科3年生

 

第77回秋季栃木県高等学校野球大会 1回戦

9/15(日)宇都宮のエイジェックスタジアムにて1回戦が行われ、本校は佐野松桜高校と対戦しました。

新チームとして初の公式戦でしたが、相手投手の好投により、なかなか得点できない回が続きました。

しかし、最終回まで集中を切らさずに、1-0でサヨナラ勝ちすることができました。

2回戦は、9/21(土)とちぎ木の花スタジアムにて真岡高校と対戦します。

またの応援をよろしくお願いいたします。

学校 令和6年度 サイエンススクールin栃工の開催

 栃木市教育委員会事務局の依頼を受けて、今年度も「サイエンススクールin栃工」を開催しました。

栃木市内の小学生11名が参加し、「こどもパソコンスカイベリージャム」を搭載した2WDのプログラミングカー製作を行いました。体験内容は①こどもパソコンスカイベリージャムの製作(LEDのはんだ付け)、②プログラミングカーの製作、③ロボットプログラミング体験です。講師として本校電算機部のスカイベリージャムチームが指導に当たり楽しく実施することができました。参加した小学生の皆さんは、初めてのはんだ付け作業やプログラミングに熱心に取り組んでいました。

 持ち帰ったプログラミングカーはご家庭でも引き続き学習することができるので、プログラミング学習に役立てていただけると幸いです。

花丸 令和6年度 高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門 関東大会優勝

令和6年8月20日(火)に「高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門 関東大会」が群馬県立高崎工業高等学校で行われました。

本校から,先日行われた栃木県大会で優勝し,栃木県代表として電子情報科3年 電算機部の飯野奏君が出場しました。

この競技は、電子回路の設計・製作、組込みプログラミングなどハードウェア,ソフトウェア両方の技術・技能を競います。

飯野君は審査項目のほとんどでトップの点数を取り,見事優勝することが出来ました。
おめでとうございます!

飯野君は関東地区代表として,11月9日(土)、10日(日)に福島県で行われる全国大会への出場が決まりました。