文字
背景
行間
栃工トピックス
2015年5月の記事一覧
今週の行事について
◇今週の行事について
6/1(月) 短縮授業B 更衣 頭髪服装指導
6/2(火) 短縮授業 面接旬間
6/3(水) 短縮授業 面接旬間 QUテスト(2学年)
工場見学(1学年,電気科3年,電子科3年)
6/4(木) 短縮授業 面接旬間 内科検診
工場見学(機械科3年,情報技術科3年)
6/5(金) 短縮授業 面接旬間 耳鼻科検診
関東大会(ソフトテニス部、空手道部)
6/6(土) 関東大会(ソフトテニス部、空手道部)
6/7(日) 関東大会(ソフトテニス部、空手道部)
危険物取扱者試験 第二種電気工事士筆記試験
同窓会総会
6/1(月) 短縮授業B 更衣 頭髪服装指導
6/2(火) 短縮授業 面接旬間
6/3(水) 短縮授業 面接旬間 QUテスト(2学年)
工場見学(1学年,電気科3年,電子科3年)
6/4(木) 短縮授業 面接旬間 内科検診
工場見学(機械科3年,情報技術科3年)
6/5(金) 短縮授業 面接旬間 耳鼻科検診
関東大会(ソフトテニス部、空手道部)
6/6(土) 関東大会(ソフトテニス部、空手道部)
6/7(日) 関東大会(ソフトテニス部、空手道部)
危険物取扱者試験 第二種電気工事士筆記試験
同窓会総会
校内球技大会結果について
◇校内球技大会結果について
5/29(金) 校内球技大会が行われました。
午前中はバレーボール(9人制) ソフトボール ソフトテニス(ダブルス) 卓球(ダブルス)が行われ
ました。
開会式での学校長挨拶
開会式での生徒会長(代理)挨拶
ソフトテニスの様子
バレーボールの様子
ソフトボールの様子
卓球の様子
午後は綱引きが行われました。
本校の球技大会で行われる綱引きは学年の枠を取り払って行われるため、下級生が上級生に
勝利することもあります。
クラス一丸となって綱引きや応援が行われるため、盛り上がりも別格です。
綱引きの様子
閉会式での様子
◇大会結果
順位は、総合優勝が機械科3年1組、総合準優勝が同率で、機械科3年2組と電気科2年です。
スポーツを通じて協調と団結の増進が図れたと思います。
5/29(金) 校内球技大会が行われました。
午前中はバレーボール(9人制) ソフトボール ソフトテニス(ダブルス) 卓球(ダブルス)が行われ
ました。
開会式での学校長挨拶
開会式での生徒会長(代理)挨拶
ソフトテニスの様子
バレーボールの様子
ソフトボールの様子
卓球の様子
午後は綱引きが行われました。
本校の球技大会で行われる綱引きは学年の枠を取り払って行われるため、下級生が上級生に
勝利することもあります。
クラス一丸となって綱引きや応援が行われるため、盛り上がりも別格です。
綱引きの様子
閉会式での様子
◇大会結果
順位は、総合優勝が機械科3年1組、総合準優勝が同率で、機械科3年2組と電気科2年です。
スポーツを通じて協調と団結の増進が図れたと思います。
校内及び永野川緑地公園除草作業について
◇校内及び永野川緑地公園除草作業について
5/27(水) 6限目、全学年で校内及び永野川緑地公園除草作業を行いました。
午後の暑い中でしたが、各クラス、持ち場に分かれて一所懸命に除草作業を行いました。
永野川緑地公園駐車場南側の土手付近の除草作業の様子
校内北側バックネット付近の除草作業の様子
5/27(水) 6限目、全学年で校内及び永野川緑地公園除草作業を行いました。
午後の暑い中でしたが、各クラス、持ち場に分かれて一所懸命に除草作業を行いました。
永野川緑地公園駐車場南側の土手付近の除草作業の様子
校内北側バックネット付近の除草作業の様子
今週の行事について
◇今週の行事について
5/25(月) 新体力テスト第1日
5/26(火) 新体力テスト第2日
5/27(水) 性格検査(1年生) 校内除草(6限目)
5/28(木) 内科検診
5/29(金) 校内競技大会
5/25(月) 新体力テスト第1日
5/26(火) 新体力テスト第2日
5/27(水) 性格検査(1年生) 校内除草(6限目)
5/28(木) 内科検診
5/29(金) 校内競技大会
関東大会報告会及び出場壮行会について
◇関東大会報告会及び出場壮行会について
5/22(金)4限目 体育館において、ソフトテニス部、バレーボール部、空手道部の
表彰式が行われました。
また、「第6回関東甲信越高校生溶接コンクール出場報告会」と、
「ソフトテニス部及びバレーボール部、空手道部関東大会出場壮行会」
が行われました。
ソフトテニス部、バレーボール部、空手道部の選手の皆さん、
関東大会では、日頃の練習の成果を発揮してがんばってください!
◇表彰式の様子
(左から空手道部・バレー部・ソフトテニス部)
◇報告会の様子
第6回関東甲信越高校生溶接コンクール出場の報告が参加した生徒から行われました。
◇関東大会出場壮行会の様子
本校からは写真の生徒が関東大会に出場いたします。
学校長からの激励の言葉
生徒会からの激励の言葉
各部からの関東大会に向けての意気込み
(ソフトテニス部より)
(バレーボール部より)
(空手道部より)
5/22(金)4限目 体育館において、ソフトテニス部、バレーボール部、空手道部の
表彰式が行われました。
また、「第6回関東甲信越高校生溶接コンクール出場報告会」と、
「ソフトテニス部及びバレーボール部、空手道部関東大会出場壮行会」
が行われました。
ソフトテニス部、バレーボール部、空手道部の選手の皆さん、
関東大会では、日頃の練習の成果を発揮してがんばってください!
◇表彰式の様子
(左から空手道部・バレー部・ソフトテニス部)
◇報告会の様子
第6回関東甲信越高校生溶接コンクール出場の報告が参加した生徒から行われました。
◇関東大会出場壮行会の様子
本校からは写真の生徒が関東大会に出場いたします。
学校長からの激励の言葉
生徒会からの激励の言葉
各部からの関東大会に向けての意気込み
(ソフトテニス部より)
(バレーボール部より)
(空手道部より)
お知らせ
お知らせ
栃工からのお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法
学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
アクセスカウンター
2
8
7
0
8
8
6