文字
背景
行間
栃工トピックス
2020年10月の記事一覧
令和2年度第6回栃工体育祭を開催しました
10月30日(金) 絶好の秋晴れに恵まれ、令和2年度第6回栃工体育祭を開催しました。
結果は以下のとおりです。
総合優勝 機械科2年1組
総合準優勝 機械科1年2組
1学年優勝 機械科1年2組
2学年優勝 機械科2年1組
3学年優勝 電子科3年


最初の競技は徒競走です。

続いての競技は障害物競走です。
競技は体力だけの勝負ではありません。

問題を解けないとゴールできない競技もあります。知力勝負です。

同じ旗が2本以上上がった方向にグランド半周です。運勝負です。

団体競技「台風の目」です。

最後はクラス対抗リレーです。
結果は以下のとおりです。
総合優勝 機械科2年1組
総合準優勝 機械科1年2組
1学年優勝 機械科1年2組
2学年優勝 機械科2年1組
3学年優勝 電子科3年
最初の競技は徒競走です。
続いての競技は障害物競走です。
競技は体力だけの勝負ではありません。
問題を解けないとゴールできない競技もあります。知力勝負です。
同じ旗が2本以上上がった方向にグランド半周です。運勝負です。
団体競技「台風の目」です。
最後はクラス対抗リレーです。
SkyBerryJAM出荷1000台~下野新聞掲載
◆SkyBerryJAM出荷1000台~下野新聞掲載されました
本校発こどもパソコンSkyBerryJAM1000台出荷達成の記事が、下野新聞(10月29日付)にて掲載されました。
教育用PC出荷1000台 栃木工業高生が開発 商品化3年、高性能評価(下野新聞WebサイトSoon)
竹あかりの設置作業を行いました
10月26日(月)の午後、栃木市内を流れる巴波川岸(幸来橋~常磐橋)に、小・中学生が製作した竹あかりを、電子科3年生の生徒6名で設置してきました。
11月から2月までの4ヶ月間、4時30分から点灯していますので、是非ご覧になってください。
令和2年度第2回錦着山清掃
10月26日(月)の放課後、栃工の整備委員による今年度第2回目となる錦着山の
清掃活動を行いました。

清掃活動を行いました。
令和2年度 授業公開を実施しました
在校生保護者,学校評議員,中学生,中学生の保護者および、中学校教員の皆様を対象に授業公開を実施しました。3、4時限目の全クラス・全授業を公開いたしました。お忙しい中、例年よりも多くの方々に参加していただきまして、ありがとうございました。
機械科2年1組 実習の風景
電気科1年 実習の風景
情報技術科3年 実習の風景
お知らせ
お知らせ
栃工からのお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
アクセスカウンター
3
0
8
4
1
9
4