文字
背景
行間
日誌
2014年11月の記事一覧
県新人大会結果-バドミントン
11月6日(木)~8日(土)にかけて、第54回栃木県高等学校新人バドミントン選手権大会が行われました。結果は以下の通りになります。
6日(木) 男子団体(ダブルス2組、シングルス3人)
夏に行われた学年別大会の成績により、1回戦なしのシード枠でした。
2回戦 対 大田原高校
3-1
3回戦 対 小山北桜高校
1-3
ベスト16になりました。
7日(金) 男子シングルス(各校2人)
本校からは、2年生の野澤 柾人と穴沢 裕輝が出場しました。
野澤、穴沢共に2回戦で敗れてしまいました。
8日(土) 男子ダブルス(各校2ペア)
本校からは、酒巻・野澤と江俣・穴沢が出場しました。
江俣・穴沢は2回戦で敗れてしまいました。
酒巻・野澤は学年別大会の成績により、1回戦なしのシード枠でした。
2回戦を宇都宮短期大学付属高校、3回戦を宇都宮高校と戦い勝利し、
4回戦(8決め)で小山城南高校(第4シード)のペアと戦い、敗れました。
酒巻・野澤はベスト16になりました。
団体、個人ともにベスト8を目指した大会でしたが、ベスト8の壁を知る大会となりました。
今回の経験を活かして、日々の部活動を頑張っていきます。
次の目標は、2月の南部新人大会です。個人団体ともに表彰台を目指します!
6日(木) 男子団体(ダブルス2組、シングルス3人)
夏に行われた学年別大会の成績により、1回戦なしのシード枠でした。
2回戦 対 大田原高校
3-1
3回戦 対 小山北桜高校
1-3
ベスト16になりました。
7日(金) 男子シングルス(各校2人)
本校からは、2年生の野澤 柾人と穴沢 裕輝が出場しました。
野澤、穴沢共に2回戦で敗れてしまいました。
8日(土) 男子ダブルス(各校2ペア)
本校からは、酒巻・野澤と江俣・穴沢が出場しました。
江俣・穴沢は2回戦で敗れてしまいました。
酒巻・野澤は学年別大会の成績により、1回戦なしのシード枠でした。
2回戦を宇都宮短期大学付属高校、3回戦を宇都宮高校と戦い勝利し、
4回戦(8決め)で小山城南高校(第4シード)のペアと戦い、敗れました。
酒巻・野澤はベスト16になりました。
団体、個人ともにベスト8を目指した大会でしたが、ベスト8の壁を知る大会となりました。
今回の経験を活かして、日々の部活動を頑張っていきます。
次の目標は、2月の南部新人大会です。個人団体ともに表彰台を目指します!
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
一日体験学習
保護者の皆さまへ
栃工祭
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
アクセスカウンター
4
0
6
4
8
2
7