文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
高等部3年 修学旅行(宮城方面)
修学旅行に行ってきました!
11月8日(水)~10日(金)の2泊3日で、宮城県に修学旅行に行ってきました。
一日目は、貸し切りバスで宮城県に向かい、「伊達の牛タン本舗」で昼食をとりました。
「仙台うみの杜水族館」では、様々な生き物やイルカショーなどを見て楽しみました。
宿泊先は「ホテル松島大観荘」でした。食事や友達と過ごす時間を楽しみ、ゆったりと旅の疲れを癒すことができました。
二日目は、松島を観光しました。「東松島市震災復興伝承館」にて東日本大震災の復興や防災について学んだり、遊覧船に乗って松島湾の島々を周遊したりしました。昼食は海鮮丼を食べました。
午後は、笹蒲鉾の手焼き体験をして焼き立てを味わい、五大堂や周辺を散策した後、お土産を購入しました。
三日目は、「楽天モバイルパーク宮城」にて、楽天イーグルスの選手が練習している姿やスタジアムの裏側を見学しました。青葉城址で昼食をとり、新幹線で宇都宮に帰ってきました。
三日間を通して、宮城県の歴史や文化に触れて様々なことを学んだり、一緒に過ごしてきた仲間達との楽しい思い出を作ったりすることができました。学校生活の締めくくりとして、大変充実した修学旅行となりました。
高等部1年 校外学習
11月17日(金)に、高等部1年3組・4組・5組・6組の生徒が校外学習に行きました。
清原体育館からJR宇都宮駅まで、宇都宮の新たな交通機関となっているLRTを利用しました。
40分ほどの乗車でしたが、生徒たちは車内の様子や乗り心地に興味が尽きないようでした。
駅到着後は、真新しくなった宇都宮テラスの構内を見学したり、健太餃子でおいしい昼食をとったりしました。
雨天の中での校外学習でしたが、様々な新しい体験を経て、生徒たちの表情はとても晴れやかでした。
高等部 音楽発表会
11月1日(水)に高等部の音楽発表会を行いました。
歌や合奏、和太鼓、身体表現など、音楽の時間に練習を重ねたり朝早くから自主練習を行ったりして、本番では堂々と発表することができました。
1-1,1-2,2-1,3-1 「見上げてごらん夜の星を」「Cessbord」
1-3,1-4,1-5 「和太鼓」「カントリーロード」
2-2,2-3,2-4,2-5 「星に願いを」「Up town funk」
3-2,3-3,3-4,3-5,1-6,2-6,3-6,3-7
「日曜日よりの使者」 「切手のないおくりもの」