学びの活動

2020年1月の記事一覧

機械科「課題研究発表会」を開催

 1月21日(火)、機械科の「課題研究発表会」を本校大講義室で開催しました。報告したテーマは、以下の12テーマです。いずれのテーマも、これまでの実習などで習得した知識・技能を発揮した機械科らしい研究内容であり、とても興味深いものでした。発表会には機械科2年生も参加し、来年の自分たちの取り組みの参考とするべく、先輩の発表を真剣な態度で聴いていました。1月31日に開催される校内生徒研究発表会には、2年生による審査結果により、「電気自動車の製作」と「企業との共同研究」が機械科の代表として参加することとなりました。


 研究テーマ
 ①高校生電気自動車大会に向けたEVカー製作
 ②自作RCカーの製作と制御
 ③非常用人工透析+電源装置(コンセプトモデルの製作・実演)
 ④ベンチプレス補助台の製作
 ⑤オリジナル自転車の製作
 ⑥スピログラフの製作
 ⑦電気自動車の製作
 ⑧安心安全なフェンスの製作
 ⑨電気自転車の製作
 ⑩ソーラーカー製作による再生可能エネルギー利用の周知啓発
 ⑪サッカー部備品の製作
 ⑫企業との共同研究

 
 電気自動車の製作       企業との共同研究


  
 サッカー部備品の製作   安心安全なフェンスの製作