文字
背景
行間
高大連携理科実験(宇都宮大学農学部)
1月28日(金)、宇都宮大学 農学部 応用生命科学科 准教授 金野尚武 先生による出前実験が行われました。
初の試みとして、宇都宮大学の研究室からオンラインで実験の指導をしていただきました。
食品の「プルプル「トロトロ」の科学―食感と多糖―
というテーマで、食品の食感がどのような化学物質や化学結合でもたらされているのか、講義をしていただき、その後人工イクラをつくる実験を行いました。
身近な食品を題材に、化学結合やイオンという化学の切り口で考える機会となりました。
このような企画を今後も設けたいと思いますので、生徒の皆さん、積極的に参加してください。



初の試みとして、宇都宮大学の研究室からオンラインで実験の指導をしていただきました。
食品の「プルプル「トロトロ」の科学―食感と多糖―
というテーマで、食品の食感がどのような化学物質や化学結合でもたらされているのか、講義をしていただき、その後人工イクラをつくる実験を行いました。
身近な食品を題材に、化学結合やイオンという化学の切り口で考える機会となりました。
このような企画を今後も設けたいと思いますので、生徒の皆さん、積極的に参加してください。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
3
7
0
0
9
6
0