文字
背景
行間
日誌
平成28年度 第2学年修学旅行 ~2日目~
修学旅行2日目、朝起きるたときは曇りでしたがホテルを出発するときに雨が降り始めてきました。

以降はクラス毎に行程が異なる為、5組の日程に準じてお伝えします。
9:00 ひめゆりの塔着、資料館を見学。

10:00 山城本部壕着。ガマ内部に入り、講話を聞きました。ガマ内部は電灯による照明もなく、雨により足元が滑りやすくなっておりましたが生徒達は転ぶことなく中に入って行けました。

12:00 国際通り着。生徒は自由行動。

16:00 道の駅嘉手納着、間近でジェット機が飛び立つ場面を見る事が出来て、生徒達は大興奮でした。

16:30 琉球村着、ここでクラス写真を撮影したのち自由行動


17:45 本日より2日間宿泊するホテル「日航 アリビラ」着。夕食時にはエイサーを鑑賞し生徒達がエイサーを体験しました。


P.S. 先生方もがんばりました!!!

12/6(火)はお待ちかねの体験学習です。マリン・ダイビング・カヌー・パインジャム作り・観光の各コースに分かれます。ちなみに明日の天気は晴れのち曇り、最高気温は24℃、降水確率10%、風速9m/秒、とやや風が強くマリン体験が全て行えるかどうかは明日次第となります。生徒はきちんと寝て、体験中に怪我をしないように注意してもらいたいです。
以降はクラス毎に行程が異なる為、5組の日程に準じてお伝えします。
9:00 ひめゆりの塔着、資料館を見学。
10:00 山城本部壕着。ガマ内部に入り、講話を聞きました。ガマ内部は電灯による照明もなく、雨により足元が滑りやすくなっておりましたが生徒達は転ぶことなく中に入って行けました。
12:00 国際通り着。生徒は自由行動。
16:00 道の駅嘉手納着、間近でジェット機が飛び立つ場面を見る事が出来て、生徒達は大興奮でした。
16:30 琉球村着、ここでクラス写真を撮影したのち自由行動
17:45 本日より2日間宿泊するホテル「日航 アリビラ」着。夕食時にはエイサーを鑑賞し生徒達がエイサーを体験しました。
P.S. 先生方もがんばりました!!!
12/6(火)はお待ちかねの体験学習です。マリン・ダイビング・カヌー・パインジャム作り・観光の各コースに分かれます。ちなみに明日の天気は晴れのち曇り、最高気温は24℃、降水確率10%、風速9m/秒、とやや風が強くマリン体験が全て行えるかどうかは明日次第となります。生徒はきちんと寝て、体験中に怪我をしないように注意してもらいたいです。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
3
7
0
1
3
8
6