活動報告

水泳部

水泳部 関東大会県予選 報告

令和4年6月18日(土)、19日(日)

第73回関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会に出場して参りました。

 

3年 山中 颯太 さんが 200m自由形と400m自由形 で上位に入り、関東大会出場が決まりました。

他部員も健闘いたしました。応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。

関東大会は7月20日から千葉県で行われます。

一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

 

 

水泳部 新人大会 報告

令和3年9月26日(土)、

第58回栃木県高等学校水泳競技新人大会に出場して参りました。

2年 山中 颯太 さんが 400m自由形 で優勝いたしました。


他部員も健闘いたしました。応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。

 

今後も、精一杯頑張りますので応援宜しくお願いいたします。

水泳部 インターハイ 大会報告

令和3年8月17日(火)から、8月20日(金)に、長野県長野市のアクアウイングにおいて、
「輝け君の汗と涙 北信越総体2021 
     ~走れ北信越の大地を とべ北信越の大空へ~」
令和3年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会、第89回日本高等学校選手権水泳競技大会に出場して参りました。

 

3年 小林 陽菜詩 さんが 100m平泳ぎに出場し健闘しました。


応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。

 

今後も、精一杯頑張りますので応援宜しくお願いいたします。

 

以下、大会の様子です。


水泳部 関東大会 大会報告

 令和3年7月20日(火)から、7月22日(木)に日環アリーナにおいて、第72回関東高等学校水泳競技大会が行われました。

3年 小林 陽菜詩 さんが 100m平泳ぎで全国大会標準記録を突破し全国大会(インターハイ)出場が決まりました。
おめでとうございます。

2年 山中 颯太 さんが 400m自由形と、200m自由形に出場し奮闘しました。

応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。

次回は、8月17日(火)から8月20日(金)に長野県長野市総合市民プール(アクアウイング)にて行われる、全国大会(インターハイ)に行って参ります。
精一杯頑張りますので応援宜しくお願いいたします。

以下、大会の様子です。
 



水泳部 関東予選 大会報告

 令和3年6月19日(土)、6月20日(日)に日環アリーナにおいて、第72回関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会が行われました。

3年 小林 陽菜詩 さんが 100m平泳ぎで優勝し関東大会出場、200m平泳ぎで優勝し関東大会出場、

2年 山中 颯太 さんが 400m自由形で第3位となり関東大会出場、200m自由形で7位となり関東大会出場

となりました。おめでとうございます。
部員たちみんな健闘しました。応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。
今年の関東大会は栃木県開催となります。7月20日~22日に日環アリーナで行われます。

以下、大会の様子です。







水泳部 県総体 大会報告

 令和3年6月5日(土)、6月6日(日)に日環アリーナにおいて、第62回栃木県高等学校総合体育大会水泳競技大会が行われました。

3年 小林 陽菜詩 さんが 100m平泳ぎで優勝、200m平泳ぎで優勝!

2年 山中 颯太 さんが 200m自由形で第4位、

に入賞しました。
おめでとうございます。部員たちみんな健闘しました。
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。
以下、大会の様子です。











水泳部 新人大会および3年生大会結果報告

 令和2年9月13日(日)、第57回栃木県高等学校水泳競技大会新人大会および3年生大会が行われました。

3年 髙橋 璃奈 さんが 100m背泳ぎで第3位、
2年 小林 陽菜詩 さんが 100m平泳ぎで第1位、
       同じく    200m平泳ぎで第1位、
1年 山中 颯太 さんが 400個人メドレーで第3位、

に入賞しました。
おめでとうございます。部員たちみんな健闘しました。
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。

水泳部プール清掃

6/20(土)、
梅雨も今日は中休みのようで、久しぶりのお日様の陽射しが眩しいです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて水泳部は、今日はプール清掃を行いました。
久しぶりの屋外での活動は、夏の気配を感じ清陵感100%でした。

お手伝いいただいた、男子バレー部、女子バスケ部、ありがとうございました。
 

出張・旅行 水泳部よりお知らせ

生徒および保護者の皆様へ

 

水泳部でも現在新型コロナウイルス感染防止のため活動を休止しています。

感染予防に留意して、家庭学習と体力錬成に励んでください。3つ連絡します。

【連絡】

①入部・退部予定者は宇都宮清陵高校水泳部顧問(加藤)まで連絡してください。(028-667-6251)

②6月上旬に予定されていた栃木県総合体育大会は中止になりました。

③プール清掃や練習等の今後の予定は未定です。決まり次第お知らせします。

以上

水泳部 シンガポール進出!

1年 小林 陽菜詩 さんは、
令和2年3月13日からシンガポールに行ってきます。
2019年度ジュニアブロックシンガポール遠征の日本派遣選手団に選ばれ、
「ジュニアブロックシンガポール遠征代表合宿」および
「51th SINGAPORE NATIONAL AGE GROUP SWIMMING CHAMPIONSHIPS2020」
に参加してまいります。
応援よろしくお願いします!行ってきまーらいおん。

水泳部 新人大会結果報告

令和元年8月23日、第56回栃木県高等学校水泳競技大会新人大会が行われました。

 1年 小林 陽菜詩 さんが
   競泳女子100m平泳ぎで第1位、
       200m平泳ぎで第2位に入賞しました。
おめでとうございます。
部員たちみんな健闘しました!
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました

水泳部 関東大会出場報告

令和元年7月20日~22日、山梨県甲府市にある小瀬スポーツ公園水泳場にて第70回関東高等学校水泳競技大会が行われました。

 1年 小林 陽菜詩 さんが競泳女子100m平泳ぎと200m平泳ぎに出場しました。インターハイ出場はできませんでしたが、精一杯健闘できました。また来年に向けて頑張りたいと思います。

応援していただいた皆様、大変ありがとうございました

水泳部 大会報告②

令和元年6月16・17日、第70回関東高校水泳競技大会栃木県予選会が行われました。

 1年 小林 陽菜詩 さんが
   競泳女子100m平泳ぎで第2位、
       200m平泳ぎで第3位に入賞し、
関東大会出場の切符を手にすることができました。おめでとうございます。
部員みんな健闘しました!
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました
  

水泳部 大会報告

令和元年6月1・2日、第60回栃木県高等学校総合体育大会水泳競技大会が行われました。
競泳女子200m平泳ぎ及び
    100m平泳ぎで
 1年 小林 陽菜詩 さんが第3位入賞いたしました。おめでとうございます。
部員みんな健闘しました!
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました

  


令和元年 水泳部 始動!!

令和元年5月4日(土)、水泳部はプール清掃を行いました。
男子バスケットボール部にお手伝いいただきまして、天候にも恵まれ無事に掃除をすることができました。ありがとうございました。
6月1日・2日には県総体の大会があります。また新1年生も2名入部しました。
気持ちを新たに精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願いします。







水泳部大会結果報告

   第55回栃木県高等学校水泳競技新人大会
          の結果を報告します。

           8月23日(水): 県温水プール(小山)

  2年 吉岡・・・ 100m自由形 1分08秒49、50m自由形 29秒94
     大塚・・・ 100m自由形 1分09秒12、50m自由形 30秒32
  女子 手塚・・・   50m自由形      34秒94(自己新)       

  1年  芝・・・ 100m自由形    59秒72(自己新)15位(ベスト16入り)
                                     50m自由形    27秒50              16位(ベスト16入り)
     矢部・・・ 100m自由形 1分14秒05、50m自由形 33秒05
  女子 湯澤・・・ 100m自由形 1分13秒15、50m自由形 33秒36
  女子 髙橋・・・ 100m自由形 1分15秒78、50m自由形 33秒05
      女子 青木・・・   50m自由形      40秒87
     
           いずれの種目もタイム決勝です。

   この大会で、本年度のすべての大会は終了となります。
    本大会において、1年の芝選手が2種目ともベスト16入り
    となり、今後の活躍か楽しみです。

      

                                                                   以  上

水泳部大会結果報告

      関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会
     の結果を報告します。

           6月16日(土)~17日(日)、県温水プール(小山市)
          
          

  2年 吉岡・・・ 100m自由形 1分08秒39、50m自由形 29秒71
     大塚・・・ 100m自由形 1分11秒37、50m自由形 30秒86
  女子 手塚・・・  50m自由形 37秒10       

  1年  芝・・・ 100m自由形 1分01秒09、50m自由形 28秒18
     矢部・・・ 100m自由形 1分13秒94、50m自由形 32秒41
     館野・・・ 100m自由形 1分28秒19、50m自由形 37秒21
                  
  女子 湯澤・・・ 100m自由形 1分11秒78、50m自由形 32秒91
  女子 髙橋・・・ 100m自由形 1分15秒56、50m自由形 32秒63
     
           いずれも決勝進出はなりませんでした。

                           以  上



水泳部活動報告

      【平成30年度水泳部活動報告】

 本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、
ご報告していきたいと思います。
 本年度は、予算等の関係で校内プールでの活動が遅れて6月18日(月)から
となってしまいました。関東県予選の校内スイム練習も出来ません。
 
  本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
 の結果を報告します。

             6月2日(土)~3日(日)、県温水プール(小山市)
      

  2年 吉岡・・・ 100m自由形 1分07秒23、50m自由形 29秒41
     大塚・・・ 100m自由形 1分11秒40、50m自由形 31秒21
  女子 手塚・・・  50m自由形 38秒64       

  1年  芝・・・ 100m自由形 1分01秒26、50m自由形 28秒16
     矢部・・・ 100m自由形 1分15秒54、50m自由形 32秒50
     館野・・・ 100m自由形 1分32秒25、50m自由形 36秒82
     福田・・・  50m自由形 44秒37             
  女子 湯澤・・・ 100m自由形 1分13秒62、50m自由形 36秒23
  女子 髙橋・・・  50m自由形 32秒46
     
           いずれも決勝進出はなりませんでした。

                           以  上


水泳部 シーズンオフ

         平成29年度 校内屋外プール活動終了
  
  
 本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、 9月24日(日)をもって終了しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になります。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定です。
 3年生の引退及び入退部があり、現在1年生4名で活動しています。来年度更なる自己新を目指して頑張らせたいと思います。 
 

       

水泳部大会結果報告

       第54回栃木県高等学校水泳競技新人大会
            の結果を報告します。


         8月23日(水): 県温水プール(小山) 

    
 
        
         
     
      1年 吉岡・・・・・・100m自由形  1分 6秒99(自己新)
                  50m自由形    28秒91(自己新)

        手塚(女)・・・ 50m自由形     35秒37

     
        いずれもタイム決勝で、上位入賞はなりませんでした。


    

水泳部大会結果報告

       第68回関東高校水泳競技大会栃木県予選会
             の結果を報告します。


                 6月17日(土)〜18日(日) 県立温水プール(小山市) 


   
  

  
   
      

     


      3年 齊藤・・・・100m自由形     1分 3秒80(自己新)
                50m自由形        28秒12

      3年 桐山(女子)・・・・ 50m自由形   38秒65
    
      1年 吉岡・・・・200m個人メドレー  2分51秒07
                50m自由形        29秒32
 
         手塚(女子)・・・・ 50m自由形    36秒94

         日置(女子)・・・・ 棄権 
   
      
      いずれも、決勝進出はなりませんでした。

      この大会で、3年生は引退となりました。

                                 以  上

水泳部活動

     【平成29年度水泳部活動報告】

 本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。
 本年度活動スタートとして、4月24日~29日、及び6月5日にプール清掃を行いました。本年度は、水泳部員は5名程度ですが、昨年度に引き続いて3年生の野中君(2カ年連続)をはじめ4,5名の助っ人が自主的に手伝ってくれて大変助かりました。野中君をはじめ助っ人の皆さんアリガトウ。(^_^)
 残念なことに、財政難により、本校プールでのスイム練習が6月中旬頃からになってしまいました。大会前の本校プールでの練習がほとんどできず、スイミング等での練習になってしまいました。なお、この形は来年以降もしばらく続く予定です。

  
 

    
  

                  綺麗になりました!!

  後は業者さんに腐食部の塗装をして頂き、
  乾かして、注水しスイム準備が整います。

  6月12日(月)までに満水にし、濾過ポンプ始動!スイムスタート
 です!
  今年も自己新を目指して頑張ります。

   

  本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
 の結果を報告します。

                  6月3日(土)~4日(日)、県温水プール(小山市)

    
    3年 齊藤・・・・ ケガにより欠場
               

    1年 吉岡・・・・200m個人メドレー   2分 50秒56
                   
   
         決勝進出はなりませんでした。

                                      以  上

水泳部 シーズンオフ


     平成28年度 校内屋外プール活動終了
  
  
   本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、9月30日(金)をもって終了
  しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になりま
  す。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定で
  す。
   3年生の引退及び入退部があり、現在2年2名で活動しています。来年度
  更なる自己新を目指して頑張らせたいと思います。

    

水泳部 大会結果報告

          第53回栃木県高等学校水泳競技新人大会
            の結果を報告します。


         8月23日(火): 県総合運動公園水泳場(宇都宮市) 

  
 
  
   
      
     
      2年 斉藤・・・・100m自由形  1分 4秒37
               50m自由形     27秒84

     
       いずれもタイム決勝で、上位入賞はなりませんでしたが、
    自己新をマークしました。


      この大会で、本年度のすべての大会は終了となります。
     別件ですが、この大会が行われた水泳場は、老朽化に
    伴い、今年度で取り壊しとなり、新しく室内水泳場が新築
    される予定です。長い間お世話になりました。最後のプー
    ルで自己新をマークした選手は、思い出深い経験になっ
    たことでしょう。

    

                                  以   上

水泳部大会結果報告

            第67回関東高校水泳競技大会栃木県予選会
             の結果を報告します。


                 6月18日(土)〜19日(日) 県立温水プール(小山市) 

  
 
  

       

      


      3年 角濱・・・・100m自由形   1分 4秒86
                50m自由形      30秒07

      2年 斉藤・・・・100m自由形   1分 5秒30
                50m自由形       28秒55


      
      いずれも、決勝進出はなりませんでした。

      この大会で、3年生は引退となりました。

                           以  上

水泳部 大会結果報告

 
   本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
 での結果を報告します。

                  6月4日(土)~5日(日)、県温水プール(小山市)

    
    3年 角濱・・・・100m自由形   1分 5秒21
               50m自由形     29秒64

    2年 斉藤・・・・100m自由形   1分 5秒82
               50m自由形     28秒32

    
   
         いずれも決勝進出はなりませんでした。

                                      以  上

水泳部 活動報告

      【平成28年度水泳部活動報告】

 本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。
 本年度活動スタートとして、4月18日~27日までプール清掃を行いました。部員が少なく大変でした。しかし、2年生の野中君が自主的に手伝ってくれて大変助かりました。野中君アリガトウ。(^_^)


  
 

    


  

                  綺麗になりました!!

  後は業者さんに腐食部の塗装をして頂き、
  乾かして、注水しスイム準備が整います。

  5月25日(水)満水になり濾過ポンプ始動!スイムスタートです!
  今年も自己新を目指して頑張ります。

    1年生 部員募集中!!
    

 

水泳部 シーズンオフ

       平成27年度 校内屋外プール活動終了
   

  
   本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、9月30日(水)をもって終了
  しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になりま
  す。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定で
  す。
   10月より、2年生1名の新入部員が加わり、現在1年3名・2年2名の計5
  名で活動しています。来年度更なる自己新を目指して頑張らせたいと思い
  ます。


    

水泳部 大会結果報告

    第52回県高等学校水泳競技大会新人大会での
   結果を報告します。

   

                      8月23日(日)県総合運動公園水泳場

     
             以下の種目は、すべてタイム決勝です。

    2年 角濱・・・・100mバタフライ  1分15秒83
               50m自由形      29秒38

    1年 斉藤・・・・100m平泳ぎ    1分27秒32
               50m自由形      28秒52
        
        小林・・・・100m背泳ぎ    1分26秒80
              100m平泳ぎ    1分33秒25


    ※ この大会をもって、今季の大会は終了です。 
      
  
      今季の最後を飾るべく、自己新をマークした生徒も
      おり、満足そうでした。
      来年の大会に向けて、更なるレベルアップを目指し
      たいと思います。

水泳部 大会結果報告


   第66回関東高校水泳競技大会栃木県予選会での結果を報告します。

            6月20日(土)~21日(日)、県温水プール(小山市)

  
   

  
   
   


 
      3年 永野・・・・100m自由形   1分 9秒09
                 50m自由形     31秒01

      2年 角濱・・・・100mバタフライ 1分14秒69
                 50m自由形     29秒84

      1年 斉藤・・・・100m平泳ぎ   1分28秒71
                 50m自由形     29秒22
        
          小林・・・・100m背泳ぎ   1分28秒36
                100m平泳ぎ   1分31秒23

   
          いずれも標準記録突破はなりませんでした。
             この大会で、3年生は引退となりました。

                                以  上

水泳部 大会結果報告


   本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
 での結果を報告します。
                  6月6日(土)~7日(日)、県温水プール(小山市)

    
    3年 永野・・・・100m自由形   1分10秒46
               50m自由形     30秒74

    2年 角濱・・・・100mバタフライ 1分15秒58
               50m自由形     29秒86

    1年 斉藤・・・・100m平泳ぎ   1分30秒60
               50m自由形     29秒61
        
        小林・・・・100m背泳ぎ   1分32秒95
              100m平泳ぎ   1分34秒14

   
         いずれも決勝進出はなりませんでした。

                                      以 上

水泳部 活動報告


    プールの水も満水になり準備完了しました。
   5月22日(金)より、本年度最初のスイムがスタートいたしま
  した。今年は、気温が例年になく高く、練習も好都合です。特
  に、快晴の日の練習は格別でーーす!!

   

   
 
 

       自己新を目指して!!絵文字:晴れ

水泳部 活動報告

   【平成27年度水泳部活動報告】

 本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。

 本年度活動スタートとして、4月15日~25日までプール清掃を行いました。部員が少なく大変でした。
 

                                                
   

  綺麗になりました!!

水泳部 活動報告

  【平成26年度 県高校総合体育大会】
  5月31日(土)、6月1日(日)に県立温水プール館(小山市)で行われた大会結果は、次の通りです。決勝進出はなりませんでした。

  3年  若城 ・・・100m自由形 1分 6秒32 、
             50m自由形 29秒16
       入江 ・・・棄権

  2年  永野 ・・・100m自由形 1分 9秒61 、
              50m自由形 31秒48

  1年  角濱 ・・・100mバタフライ 1分14秒47 、
              50m自由形 29秒86

  【平成26年度 関東高校県予選会】
  6月13日(金)、14日(土)に県立温水プール館(小山市)で行われた大会結果は、次の通りです。決勝進出はなりませんでした。

  3年  若城 ・・・100m自由形 1分 4秒46 、
              50m自由形 28秒73
       入江 ・・・ 50m自由形 32秒35 、

  2年  永野 ・・・100m自由形 1分10秒16 、 
              50m自由形 30秒98

  1年  角濱 ・・・100mバタフライ 1分13秒49 、
              50m自由形 30秒38

  【平成26年度 県高校新人大会】
  8月23日(土)に県総合運動公園水泳場で行われた大会結果は、次の通りです。
 決勝進出はなりませんでした。

  
  2年  永野 ・・・100m自由形 1分11秒17 、
              50m自由形 31秒47

  1年  角濱 ・・・100mバタフライ 1分15秒37 、 
              50m自由形 30秒72