女子バスケットボール部
栃木県高校総合体育大会の結果報告
5月8日、黒磯南高校で栃木県高校総合体育大会が開催されました。
宇都宮清陵高校は1回戦で宇都宮短大附属高等学校と対戦し、43対73で敗退という結果となりました。
たくさんの応援をありがとうございました。
この結果を無駄にせず、全員で今後も頑張っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
【女子バスケットボール部】大会報告
令和2年度 女子バスケットボール部 大会報告
今年度は全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)栃木県予選会しか開催されませんでした。
令和2年10月31日(土)本校東体育館
1回戦 清陵 15-9 鹿沼南
92 19-15 43
29-5
29-14
令和2年11月1日(日) 本校東体育館
2回戦 清陵 19-23 上三川
94 38-11 69
14-16
23-19
3回戦 清陵 7-17 文星女
42 13-13 85
10-28
12-27
今回もベスト8には届きませんでしたが、チーム一丸となって最後までゲームプランを遂行し、納得できる内容で終わることが出来ました。コロナ禍により観戦できる人数も限られていましたが、会場で熱く見守ってくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】大会報告
令和元年度 新人大会の結果を報告します。
令和2年1月11日(土)会場:本校東体育館
1回戦 清陵 23-18 佐日大・佐日中
100 24-10 40
24-4
29-8
1月12日(日)会場:大田原市体育館
2回戦 清陵 24-14 今市
83 17-6 44
24-9
18-15
1月13日(月)会場:ブレックスアリーナ宇都宮
3回戦 清陵 7-25 文星女子
52 4-40 92
26-24
15-23
目標のベスト8には到達できませんでしたが、第3シードのベスト16を取り戻すことができました。今までの試合より、全員で一生懸命に守り切るという意識を持ち続けて戦うことができました。今後も、ディフェンス力を磨き来年度こそベスト8に戻りたいと思います。連日たくさんの応援ありがとうございました。
【女子バスケットボール部】大会報告
令和元年度ウィンターカップ県予選の結果を報告します。
令和元年10月26日(土)
1回戦 清陵 18-17 小山南
71 17-22 79
10-27
26-13
ベスト16のシードを落としてしまいました。このチームになって3回目の小山南戦でした。結局1勝2敗で負け越してしまいました。この結果を真摯に受け止め、新人大会に向けて、必死に課題を追求していきたいと思います。応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】大会報告
令和元年度 インターハイ県予選会の結果を報告します。
1回戦 清陵 36-3 壬生
83 10-13 56
17-18
20-22
2回戦 清陵 12-22 那須拓陽
53 11-14 80
14-20
16-24
ベスト16は維持できましたが、目標達成には至りませんでした。たくさんの応援ありがとうございました
【女子バスケットボール部】総体結果報告
県総体兼関東予選の結果を報告します。
5月11日(土)
1回戦 清陵 19-12 小山西
79 17-17 63
22-20
21-14
5月12日(日)
2回戦 清陵 21-16 小山南
85 25-21 75
23-19
16-19
3回戦 清陵 11-40 文星女
33 7-33 129
13-32
2-24
新人戦で大敗した相手に勝つことができましたが、ベスト8の壁は相当高くはね返されてしまいました。小山南高に勝てたことは、冬の間の練習の成果が出たからだと思います。これからも地道な努力を怠らず、次の大会に向けてチーム一丸で頑張っていきます。校長先生をはじめ、保護者の方々、OGの先輩方、清陵のクラスメイト達等、本当に応援ありがとうございました。
【女子バスケットボール部県総体について】
平成31年度栃木県高校総体バスケットボール競技会兼関東高校男女バスケットボール大会の組合せが決まりました。
5月11日(土) 14:30から VS 小山西
12日(日) 10:00から VS 小山南or海星女の勝者
13:00から VS 文星女or真北陵or上三川勝者
この2日間の会場は、本校東体育館です。ぜひ、応援よろしくお願いします!!!
【女子バスケットボール部大会報告】
平成30年度第74回栃木県高校バスケットボール新人大会の結果を報告します。
2回戦 清陵 19-26 小山南
65 5-20 105
21-33
20-26
3年生が残してくださったベスト8のシードを失ってしまいました。この敗戦を決して忘れず、1人1人が這い上がり、来年度の大会で必ず結果を残せるようにします。応援してくださった、保護者の皆様、3年生の先輩方本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】大会報告
H30 第49回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)県予選会の結果を報告します。
10月28日(日)会場:矢板中央高校
2回戦 清陵 30-17 真岡女
120 27-18 62
36-10
27-17
3回戦 清陵 26-7 小山西
104 24-18 48
29-10
25-13
11月2日(金)会場:栃木市体育館
準々決勝 清陵 12-18 矢板中央
37 7-24 85
4-21
14-22
2年ぶりにベスト8で終わる事ができました。最後まで残ってくれた3年生、ありがとうございました。新チームは、新人大会にむけて、覚悟をもって毎日の練習に励んでいきたいと思います。応援に来て下さった校長先生、中田先生、たくさんのOGの先輩、保護者の方々、3年生のクラスメイト等、本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】1年生大会結果報告
H30 1年生大会の結果を報告します。
1回戦 清陵 30-8 上三川
122 35-14 49
28-12
29-15
2回戦 清陵 15-11 鹿沼東
86 22-9 53
18-17
31-16
3回戦 清陵 10-17 小山城南
42 8-31 96
7-25
17-23
8月21日、22日に行われた大会でした。3年ぶりのベスト8を狙いましたが、小山城南高校に圧倒されてしまいました。1年生だけで3試合もできたのはとても良い経験だったと思います。
【女子バスケットボール部】大会結果報告
H30 県総体の結果を報告します。
2回戦 清陵 36-8 黒羽
123 33-13 46
30-9
24-16
3回戦 清陵 15-30 作新
53 7―18 97
11-19
20-30
今回もベスト16でした。
H30 インターハイ県予選の結果を報告します。
1回戦 清陵 13-17 小山
65 13-13 59
22-11
17-18
2回戦 清陵 17-16 白鷗
64 16-25 81
22-15
9-25
結果はベスト16でしたが、3年生は持っている力を全部出してくれました。
1,2年生はこの姿を忘れずに、新チームを作っていって欲しいです。最後に、応援に来ていただいた、OGの先輩方、保護者の皆様、校長先生、担任の先生方、男子バスケ部、本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】県新人大会報告
H29新人大会の結果を報告します。
2回戦 清陵 13-15 宇女
73 22-11 40
25-4
13-10
3回戦 清陵 14-16 宇中女
60 10-30 108
16-37
20-25
優勝した宇中女に負けてしまい、今回もベスト16でした。この敗戦を忘れず、来年度の大会に臨みます。応援ありがとうございました。
【女子バスケットボール部】活動報告
H29ウィンターカップ県予選の結果を報告します。
1回戦 清陵 33-12 鹿沼東
101 15-14 58
28-18
25-14
2回戦 清陵 36-13 さくら清修
107 18-28 71
26-14
27-16
3回戦 清陵 16-26 白鷗足利
68 18-19 96
16-35
18-16
3年生全員がこの大会まで残ってくれて、最後まで素晴らしいプレイを見せてくれました。3年生の思いを受け継いで頑張っていきたいと思います。今回もたくさんのOGの先輩方、保護者の皆様、校長先生、応援ありがとうございました。
【女子バスケットボール部】インハイ県予選結果報告
H29 6月17日(土)に行われたインターハイ県予選の結果を報告します。
1回戦 清陵 10-18 鹿沼東
72 19-18 63
19- 4
24-23
2回戦 清陵 20-25 白鷗
65 18-16 85
9-27
18-17
初優勝した白鷗足利高校に負けてしまい、ベスト16で終わってしまいました。5月の大会よりチーム力があがり目標達成に向けてチーム一丸となって戦いましたが、跳ね返されてしまいました。この敗戦を糧にしてウィンターカップ予選に向けて心を一つにして夏の練習を乗り越えていきたいと思っています。応援に来てくださいました、保護者の方々、室田先生、OGの先輩方ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
【女子バスケットボール部】県総体結果報告
H29栃木県高校総体の結果を報告します。
〈2回戦〉
清陵 12-6 宇商
79 25-11 45
23-14
19-14
〈3回戦〉
清陵 20-25 文星女子
70 15-15 98
14-30
21-28
残念ながら、ベスト8落ちをしました。この大会で改めて感じたチームの弱点を克服し、この大会で得ることができた成果をさらに強化し、6月17日(土)から始まるインターハイ県予選に臨みたいと思います。校長先生をはじめ保護者の方々、OGの先輩方遠い会場まで応援ありがとうございました。
【女子バスケットボール部】大会日程について
平成29年度県高校総体の大会日程をお知らせします。
5月7日(日) 県北体育館
第2試合 11:30分から と第4試合 14:30分から
5月13日(土)栃木市体育館
5月14日(日)鹿沼フォレストアリーナ
今年度最初の大会です。応援よろしくお願いします!!!
【女子バスケットボール部】新人大会結果報告
H28年度 第72回栃木県高校バスケットボール新人大会の結果を報告します。
1月14日(土)栃木市体育館
2回戦 清陵 30-4 矢板東
118 30-8 25
28-4
30-9
1月15日(日)栃木県体育館
3回戦 清陵 15-8 宇短附
79 18-10 45
23-9
23-18
1月21日(土) 宇都宮工業高校
準々決勝 清陵 17-22 矢板中央
56 9-12 63
9-18
21-11
順位決定戦 清陵 11-18 那須拓陽
64 14-20 86
25-27
14-21
1月22日(日) 栃木市体育館
7・8位決定戦 清陵 21-18 小山城南
65 16-8 60
18-14
10-20 第7位でした
今回もベスト4には届きませんでした。しかし、公式戦で合計5試合を選手7名でやりきったことはとても貴重な経験ができました。この経験と、悔しさを忘れず、冬の間にレベルアップし、春の大会を楽しみに迎えたいと思います。今回もたくさんの先輩方や保護者の皆様方に応援に来ていただき、感謝しています。今後もどうぞ、よろしくお願いします。
【女子バスケットボール部】新人大会日程のお知らせ
平成28年度第72回栃木県高校バスケットボール新人大会の日程が決まりましたのでお知らせします。
平成29年 1月 14日(土) 栃木市体育館 14:30から
15日(日) 栃木県体育館 14:30から
21日(土) 宇都宮工業高校 10:00から
22日(日) 栃木市体育館 試合結果により決定
チームの目標に達成できるように部員一丸となって臨みます!!
遠い会場もありますが、応援よろしくお願いします。
【女子バスケットボール部】ウィンターカップ県予選結果報告
H28 ウィンターカップ県予選結果報告
10月29日(土)に足利市民体育館で行われた試合の結果を報告します。
〈1回戦〉 清陵 15-13 大田原女子
65 20-15 59
21-12
8-19
〈準々決勝〉 清陵 15-21 白鷗足利
42 4-25 77
10-14
13-17
1年ぶりにベスト8に戻れましたが、この大会3年連続で白鷗足利高校に敗れました。1月の新人大会では、チームの目標であるベスト4を達成できるように今後も頑張ります。応援に来てくださった卒業生、引退した3年の先輩、保護者の皆様、遠い会場まで足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】ウィンターカップ2次予選日程について
ウィンターカップ2次予選の日程をお知らせします。
10月29日(土)足利市民体育館
10:00~ VS 大田原女子高校
13:00~ VS 白鷗足利高校
この予選も「一戦必勝」で、戦い抜きたいと思います。宇都宮からは遠い会場ですが、ぜひ応援よろしくお願いします。
〈1次予選の結果〉
9月17日(土) 宇都宮清陵高校体育館
清陵 21-8 小山南
85 21-4 39
19-9
22-18
9月19日(月) 栃木市体育館
清陵 22-8 上三川
90 26-11 45
19-16
23-10
新チームになって初めての公式戦を無事に勝つことができ、今年も2次予選に進出できました。応援ありがとうございました。
【女子バスケットボール部】インターハイ県予選結果報告
H28 インターハイ県予選の結果を報告します。
6月18日(土) 宇都宮市体育館(ブレックスアリーナ宇都宮)
1回戦 清陵 10-17 矢板東
62 9-9 51
21-10
22-15
2回戦 清陵 8-38 作新
44 6-20 98
8ー22
22-18
ようやく、ベスト16を取り戻すことができました。優勝校の作新学院と対戦することが出来て、本当に勉強になりました。この大会で3年生は引退となりました。今までの学年の何倍も苦労をしたと思いますが、最後までやり遂げてくれました。お疲れ様でした。最後に、たくさんの先輩方、保護者の皆さま方、そして渡辺要先生、熱い声援本当にありがとうございました。
【女子バスケットボール部】インターハイ県予選日程について
H28インターハイ県予選の大会日程をお知らせします。
6月18日(土) 宇都宮市体育館(ブレックスアリーナ宇都宮)
10:00 VS 矢板東高校
13:00 VS 作新学院
「一戦必勝」で、力を出し切りたいと思います。
応援、よろしくお願いします。
【女子バスケットボール部】インターハイ地区予選結果報告
1回戦 6月11日(土)10:00 雀宮体育館
清陵 19-6 石橋
62 16-4 42
12-19
15-14
代表決定戦 6月12日(日) 10:00 清陵高校体育館
清陵 16-10 鹿沼東
60 13-16 47
13-10
18-11
1月の新人大会で大敗した鹿沼東高に勝つことが出来、18日から始まる県大会に出場することが決まりました。本校の体育館での試合でしたので、「どうしても負けられない」というプレッシャーに打ち勝つことができて本当に良かったです。今回も校長先生をはじめ、卒業生の先輩方、保護者の方々、在校生も応援に来てくださりありがとうございました。
【女子バスケ】県総体大会結果
5月7日、8日に行われました県総体の結果を報告します。
1回戦 清陵 26-4 佐野松桜
109 37-3 40
24-11
22-22
2回戦 清陵 20-16 宇都宮女子
67 15-3 68
15-20
17-29
応援に来てくださった校長先生、卒業生の先輩方、保護者の皆さまありがとうございました。残念な結果となってしまいましたが、この敗戦の意味を追求し、6月のインターハイ予選では最高の結果を得られるよう、練習に励みます。次回も応援よろしくお願いします。
【女子バスケ部】県総体組み合わせ
いよいよ平成28年度が始まりました。
待ちに待った1年生も8名入部し、ようやく活気のある練習が再開できました!
そして、今年度の最初の大会の日程が決まりましたので、お知らせします。
1回戦:5月7日(土) 13:00~ 県北体育館
VS 佐野松桜高校
2回戦:5月8日(日) 10:00~ 県北体育館
VS 今市高対宇都宮女子高の勝者
3回戦:5月8日(日) 13:00~ 県北体育館
VS 作新高対壬生高対黒羽高の勝者
どの試合も、今できる最大限の力を発揮し、昨年の先輩方に追いつけるよう全力を尽くします。どうぞ、みなさん応援をよろしくお願いします。
【女子バスケットボール部】1・2月活動報告
女子バスケットボール部の1・2月の活動報告です。
◎毎年恒例の「清陵夏女OG会」が新年早々に開催されました!参加者全員が4チームにわかれてリーグ戦を行いました。今年の優勝チームは「Bチーム」でした。ミラクルなパスあり、シュートあり、手に付かないドリブルありで、今年も大笑いの連続でした\(^o^)/
◎冬の今市合宿に1月4日から6日まで参加しました。部員7人での参加はいつも以上に大変でした(+_+)この経験を活かして、大会に臨みました。
◎1月9日から新人大会が行われました。9日は開会式への参加後学校に戻り大会前最後の練習をしました。10日はアリーナ田沼で真岡女子高と対戦し83-38で勝利しました。11日は清原体育館で鹿沼東高と対戦し、51-93で敗れました。今年度の大会で唯一ベスト8になれませんでした。この敗戦を糧に、来年度につなげていきたいです。応援に来てくださった、校長先生、事務長、保護者の方々、3年の先輩方、男子のバスケ部員等、本当にありがとうございました。次回は、笑顔の私たちを見せられるようにしますので、今後ともよろしくお願いします。
2回戦 3回戦
清陵 14-6 真岡女 清陵 14-21 鹿沼東
83 18-14 38 51 19-14 93
31-10 8-27
20-8 10-31
◎2月9日にアスレティックトレーナーの松田さんに来校していただき、部員のメディカルチェックをしました。今回は、柔軟性、関節弛緩性、パフォーマンステストを実施しました。この結果を元に、弱点の克服に努め、チーム力を上げていきたいです。
【女子バスケットボール部】新人大会日程について
女子バスケットボール部の新人大会の組み合わせが決定しましたので、お知らせします。
≪2回戦≫ 1月10日(日) アリーナ田沼 14:30分から
対戦相手は真岡女子VS矢板の勝者です。
≪3回戦≫ 1月11日(月) 清原体育館 11:30分から
対戦相手は鹿沼東VSさくらVS栃木女の勝者です。
≪準々決勝以降≫ 1月16日(土) 県南体育館 10:00、13:00
1月17日(日) 栃木市体育館
※前日の試合結果によって時間は変わります。
今まで、会場が遠くて皆さんに試合を見ていただける機会がなかったのですが、今回はようやく清原体育館で試合があります。部員が少ないので、是非みなさんの熱い応援をお願いします。
注:体育館は極寒ですので、暖かい服装でお越しください!
【女子バスケットボール部】大会報告
ウィンターカップ県予選の結果を報告します。
10月31日(土)たぬまアリーナ
《2次予選1回戦》
清陵 21-18 宇南
79 27- 8 56
13-11
18-19
《準々決勝》
清陵 21-14 白鴎足利
81 21-19 90
19-26
20-31
今回も ベスト8 でした。しかもベスト4常連校の白鴎足利高に3ピリオドまでリードすることができました。最後は力尽きてしまいましたが、チームの最大の目標である『ベスト4』まであと1歩という貴重な経験が出来ました。この大会まで引退せずに戦ってくれた3人の3年生、本当に感謝しています。それから、声の限りを出しつくしてどこのチームよりも大声で応援してくれた先に引退した7人の3年生にも本当に勇気をもらいました。また、保護者の方々、卒業した先輩方、OGの保護者の方々、清陵のベンチ上で応援してくださった全ての皆さまに感謝申し上げます。
次回の大会は、部員数7名という少人数で戦います。これからも、清陵夏女の応援どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。栃木県バスケットボール協会HP
http://tochigi.japanbasketball.jp/documents/H27winter-second4.pdf
【女子バスケットボール部】1年生大会結果報告
平成27年度栃木県バスケットボール協会長杯争奪1年生大会の結果を報告します。
8月17日(月) 雀宮体育館
1回戦 清陵 26-10 宇南 2回戦 清陵 19- 2 宇商
88 15-18 46 80 23-10 31
24- 2 16- 8
23-16 22-11
点数差はどちらの試合もありましたが、1回戦ではファウルトラブルにみまわれ、2回戦も相手は1試合目だったので、体力的なきつさを乗り越えての勝利でした。
8月18日(火) 県南体育館
3回戦 清陵 15-15 さくら 準々決勝 清陵 18-18 足南
70 17-12 60 64 10-17 71
24-11 16-22
14-22 20-14
5人しかいない(交代するメンバーがいない)中で、この戦いが出来たことは、1年生にとってとても貴重な経験でした。最後は力尽きてしまいましたが、ベスト8は上出来でした☆彡
雨の中応援に来てくれた3年生、疲れもピークの2日目にも多くの3年生、保護者の皆さまに応援していただき本当に感謝しています。また、次回もよろしくお願いします!
詳しくはこちらをご覧ください。栃木県バスケットボール協会HP
http://tochigi.japanbasketball.jp/documents/H27fresh-girl3.pdf
【女子バスケットボール部】夏休み活動報告
夏休み期間中の女子バスケットボール部の活動報告を行います!
7月中は、1年生の学習合宿、2,3年生の課外等があり、連日午後からの練習でした。35度を超える暑さの中、3年生3人、2年生2人、1年生5人のプレーヤーと2年生1人のマネージャーで練習メニューの厳しさと暑さとの戦いに日々挑みました(・・;)
8月5日(水)から9日(日)の4泊5日で、夏の近県(都)合同強化練習会に参加しました。場所は、今市青少年スポーツセンターでした。この施設は、とても古く部屋にクーラーは設置されていません。唯一、冷房が効いている食堂ですら、今年は故障していて扇風機しかありませんでした。そんな過酷な状況の中、他県の強豪チームと毎日たくさんゲームをすることができて、とても有意義な5日間でした。ゲームの内容は、悔しい思いばかりでしたが自分たちの課題がよくわかり、あらためてバスケットボールの難しさを実感できました。
8月17日(月)から1年生大会でした。5人という出場できる最少人数で4試合戦い抜き、あともう少し踏ん張ることができれば、ベスト4に届いたかもしれない、悔しいベスト8でした。
8月22日(土)は、中部東地区の新人強化大会が本校で行われ例年通りの結果でしたが、内容は改善しなければならない点が多数ありました。
これらの他にも、合同練習や、練習試合を数回実施し、今年も夏休みの活動を無事に終えることができました。この経験を次のウィンターカップ2次予選で発揮できるように、2学期もガンバリマス(●^o^●)
【女子バスケットボール部】大会報告
平成27年度全国高校総体バスケットボール競技会栃木県予選会の結果を報告します。
〈2回戦〉 日時:6月13日(土) 13:00~ 場所:大田原市体育館
清陵 13-2 足利女子
55 13-12 42
13-11
16-17
とてもロースコアの展開でしたが、勝利を収めることができました。暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
〈準々決勝〉 日時:6月14日(日) 9:00~ 場所:アリーナ田沼
清陵 10-24 文星女子
42 6-17 85
13-18
13-26
昨年の優勝校で強豪の文星女子高と対戦しました。1月の新人大会の時より点差がついてしまいましたが、3年生全員がコートに立つことができました。校長先生をはじめ、実習生の上竹先生、保護者の皆さま、OGの先輩方、たくさんの応援ありがとうございました。ベスト8を維持し、目標であるベスト4を達成できるよう、これからも頑張ります☆彡
【女子バスケットボール部】インハイ県予選日程について
インターハイ県予選会の日程をお知らせします!
6月13日(土) 場所:大田原市体育館 13:00~
VS 足利女子 対 今市 の勝者
6月14日(日) 場所:アリーナ田沼 10:00~
VS 矢板東 対 小山城南 対 文星女子 の勝者
6月19日(金)・20日(土) 場所:県南体育館
熱い応援よろしくおねがいします(^O^)/
【女子バスケットボール部】大会結果
県高校総体兼関東大会県予選の大会結果を報告します。
準々決勝 清陵 8-16 宇中女
49 14-27 85
7-19
20-23
ベスト8で終わってしまいましたが、次につながる貴重な経験が出来ました。
そしてたくさんの応援ありがとうございました。
この結果に満足せず、インターハイ県予選に向けて、3年生が笑顔で引退できるように
1日1日の練習を、大切に取り組んでいきます。
次の大会は6月13日(土)から始まります。
次回もたくさんの応援よろしくお願いします
女子バスケットボール部県総体経過報告
平成27年度栃木県高校総体兼関東大会県予選会(女子)
2回戦 清陵 17-5 宇女 3回戦 清陵 22-16 宇南
77 17-9 35 77 17-6 66
17-7 17-17
26-14 21-27
次は5月9日(土)鹿沼フォレストアリーナ
VS 宇中女 10時から
ベスト4をかけた戦いです。チーム一丸で勝利目指して頑張ります
応援よろしくお願いします!!!