活動報告

水泳部

水泳部 新人大会結果報告

令和元年8月23日、第56回栃木県高等学校水泳競技大会新人大会が行われました。

 1年 小林 陽菜詩 さんが
   競泳女子100m平泳ぎで第1位、
       200m平泳ぎで第2位に入賞しました。
おめでとうございます。
部員たちみんな健闘しました!
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました

水泳部 関東大会出場報告

令和元年7月20日~22日、山梨県甲府市にある小瀬スポーツ公園水泳場にて第70回関東高等学校水泳競技大会が行われました。

 1年 小林 陽菜詩 さんが競泳女子100m平泳ぎと200m平泳ぎに出場しました。インターハイ出場はできませんでしたが、精一杯健闘できました。また来年に向けて頑張りたいと思います。

応援していただいた皆様、大変ありがとうございました

水泳部 大会報告②

令和元年6月16・17日、第70回関東高校水泳競技大会栃木県予選会が行われました。

 1年 小林 陽菜詩 さんが
   競泳女子100m平泳ぎで第2位、
       200m平泳ぎで第3位に入賞し、
関東大会出場の切符を手にすることができました。おめでとうございます。
部員みんな健闘しました!
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました
  

水泳部 大会報告

令和元年6月1・2日、第60回栃木県高等学校総合体育大会水泳競技大会が行われました。
競泳女子200m平泳ぎ及び
    100m平泳ぎで
 1年 小林 陽菜詩 さんが第3位入賞いたしました。おめでとうございます。
部員みんな健闘しました!
応援していただいた皆様、大変ありがとうございました

  


令和元年 水泳部 始動!!

令和元年5月4日(土)、水泳部はプール清掃を行いました。
男子バスケットボール部にお手伝いいただきまして、天候にも恵まれ無事に掃除をすることができました。ありがとうございました。
6月1日・2日には県総体の大会があります。また新1年生も2名入部しました。
気持ちを新たに精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願いします。







水泳部大会結果報告

   第55回栃木県高等学校水泳競技新人大会
          の結果を報告します。

           8月23日(水): 県温水プール(小山)

  2年 吉岡・・・ 100m自由形 1分08秒49、50m自由形 29秒94
     大塚・・・ 100m自由形 1分09秒12、50m自由形 30秒32
  女子 手塚・・・   50m自由形      34秒94(自己新)       

  1年  芝・・・ 100m自由形    59秒72(自己新)15位(ベスト16入り)
                                     50m自由形    27秒50              16位(ベスト16入り)
     矢部・・・ 100m自由形 1分14秒05、50m自由形 33秒05
  女子 湯澤・・・ 100m自由形 1分13秒15、50m自由形 33秒36
  女子 髙橋・・・ 100m自由形 1分15秒78、50m自由形 33秒05
      女子 青木・・・   50m自由形      40秒87
     
           いずれの種目もタイム決勝です。

   この大会で、本年度のすべての大会は終了となります。
    本大会において、1年の芝選手が2種目ともベスト16入り
    となり、今後の活躍か楽しみです。

      

                                                                   以  上

水泳部大会結果報告

      関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会
     の結果を報告します。

           6月16日(土)~17日(日)、県温水プール(小山市)
          
          

  2年 吉岡・・・ 100m自由形 1分08秒39、50m自由形 29秒71
     大塚・・・ 100m自由形 1分11秒37、50m自由形 30秒86
  女子 手塚・・・  50m自由形 37秒10       

  1年  芝・・・ 100m自由形 1分01秒09、50m自由形 28秒18
     矢部・・・ 100m自由形 1分13秒94、50m自由形 32秒41
     館野・・・ 100m自由形 1分28秒19、50m自由形 37秒21
                  
  女子 湯澤・・・ 100m自由形 1分11秒78、50m自由形 32秒91
  女子 髙橋・・・ 100m自由形 1分15秒56、50m自由形 32秒63
     
           いずれも決勝進出はなりませんでした。

                           以  上



水泳部活動報告

      【平成30年度水泳部活動報告】

 本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、
ご報告していきたいと思います。
 本年度は、予算等の関係で校内プールでの活動が遅れて6月18日(月)から
となってしまいました。関東県予選の校内スイム練習も出来ません。
 
  本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
 の結果を報告します。

             6月2日(土)~3日(日)、県温水プール(小山市)
      

  2年 吉岡・・・ 100m自由形 1分07秒23、50m自由形 29秒41
     大塚・・・ 100m自由形 1分11秒40、50m自由形 31秒21
  女子 手塚・・・  50m自由形 38秒64       

  1年  芝・・・ 100m自由形 1分01秒26、50m自由形 28秒16
     矢部・・・ 100m自由形 1分15秒54、50m自由形 32秒50
     館野・・・ 100m自由形 1分32秒25、50m自由形 36秒82
     福田・・・  50m自由形 44秒37             
  女子 湯澤・・・ 100m自由形 1分13秒62、50m自由形 36秒23
  女子 髙橋・・・  50m自由形 32秒46
     
           いずれも決勝進出はなりませんでした。

                           以  上


水泳部 シーズンオフ

         平成29年度 校内屋外プール活動終了
  
  
 本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、 9月24日(日)をもって終了しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になります。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定です。
 3年生の引退及び入退部があり、現在1年生4名で活動しています。来年度更なる自己新を目指して頑張らせたいと思います。 
 

       

水泳部大会結果報告

       第54回栃木県高等学校水泳競技新人大会
            の結果を報告します。


         8月23日(水): 県温水プール(小山) 

    
 
        
         
     
      1年 吉岡・・・・・・100m自由形  1分 6秒99(自己新)
                  50m自由形    28秒91(自己新)

        手塚(女)・・・ 50m自由形     35秒37

     
        いずれもタイム決勝で、上位入賞はなりませんでした。