水泳部
水泳部大会結果報告
第68回関東高校水泳競技大会栃木県予選会
の結果を報告します。
6月17日(土)〜18日(日) 県立温水プール(小山市)



3年 齊藤・・・・100m自由形 1分 3秒80(自己新)
50m自由形 28秒12
3年 桐山(女子)・・・・ 50m自由形 38秒65
1年 吉岡・・・・200m個人メドレー 2分51秒07
50m自由形 29秒32
手塚(女子)・・・・ 50m自由形 36秒94
日置(女子)・・・・ 棄権
いずれも、決勝進出はなりませんでした。
この大会で、3年生は引退となりました。
以 上
の結果を報告します。
6月17日(土)〜18日(日) 県立温水プール(小山市)
3年 齊藤・・・・100m自由形 1分 3秒80(自己新)
50m自由形 28秒12
3年 桐山(女子)・・・・ 50m自由形 38秒65
1年 吉岡・・・・200m個人メドレー 2分51秒07
50m自由形 29秒32
手塚(女子)・・・・ 50m自由形 36秒94
日置(女子)・・・・ 棄権
いずれも、決勝進出はなりませんでした。
この大会で、3年生は引退となりました。
以 上
水泳部活動
【平成29年度水泳部活動報告】
本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。
本年度活動スタートとして、4月24日~29日、及び6月5日にプール清掃を行いました。本年度は、水泳部員は5名程度ですが、昨年度に引き続いて3年生の野中君(2カ年連続)をはじめ4,5名の助っ人が自主的に手伝ってくれて大変助かりました。野中君をはじめ助っ人の皆さんアリガトウ。(^_^)
残念なことに、財政難により、本校プールでのスイム練習が6月中旬頃からになってしまいました。大会前の本校プールでの練習がほとんどできず、スイミング等での練習になってしまいました。なお、この形は来年以降もしばらく続く予定です。

綺麗になりました!!
後は業者さんに腐食部の塗装をして頂き、
乾かして、注水しスイム準備が整います。
6月12日(月)までに満水にし、濾過ポンプ始動!スイムスタート
です!
今年も自己新を目指して頑張ります。
本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
の結果を報告します。
6月3日(土)~4日(日)、県温水プール(小山市)
3年 齊藤・・・・ ケガにより欠場
1年 吉岡・・・・200m個人メドレー 2分 50秒56
決勝進出はなりませんでした。
以 上
本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。
本年度活動スタートとして、4月24日~29日、及び6月5日にプール清掃を行いました。本年度は、水泳部員は5名程度ですが、昨年度に引き続いて3年生の野中君(2カ年連続)をはじめ4,5名の助っ人が自主的に手伝ってくれて大変助かりました。野中君をはじめ助っ人の皆さんアリガトウ。(^_^)
残念なことに、財政難により、本校プールでのスイム練習が6月中旬頃からになってしまいました。大会前の本校プールでの練習がほとんどできず、スイミング等での練習になってしまいました。なお、この形は来年以降もしばらく続く予定です。
綺麗になりました!!
後は業者さんに腐食部の塗装をして頂き、
乾かして、注水しスイム準備が整います。
6月12日(月)までに満水にし、濾過ポンプ始動!スイムスタート
です!
今年も自己新を目指して頑張ります。
本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
の結果を報告します。
6月3日(土)~4日(日)、県温水プール(小山市)
3年 齊藤・・・・ ケガにより欠場
1年 吉岡・・・・200m個人メドレー 2分 50秒56
決勝進出はなりませんでした。
以 上
水泳部 シーズンオフ
平成28年度 校内屋外プール活動終了
本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、9月30日(金)をもって終了
しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になりま
す。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定で
す。
3年生の引退及び入退部があり、現在2年2名で活動しています。来年度
更なる自己新を目指して頑張らせたいと思います。
水泳部 大会結果報告
第53回栃木県高等学校水泳競技新人大会
の結果を報告します。
8月23日(火): 県総合運動公園水泳場(宇都宮市)


2年 斉藤・・・・100m自由形 1分 4秒37
50m自由形 27秒84
いずれもタイム決勝で、上位入賞はなりませんでしたが、
自己新をマークしました。
※ この大会で、本年度のすべての大会は終了となります。
別件ですが、この大会が行われた水泳場は、老朽化に
伴い、今年度で取り壊しとなり、新しく室内水泳場が新築
される予定です。長い間お世話になりました。最後のプー
ルで自己新をマークした選手は、思い出深い経験になっ
たことでしょう。
以 上
の結果を報告します。
8月23日(火): 県総合運動公園水泳場(宇都宮市)
2年 斉藤・・・・100m自由形 1分 4秒37
50m自由形 27秒84
いずれもタイム決勝で、上位入賞はなりませんでしたが、
自己新をマークしました。
※ この大会で、本年度のすべての大会は終了となります。
別件ですが、この大会が行われた水泳場は、老朽化に
伴い、今年度で取り壊しとなり、新しく室内水泳場が新築
される予定です。長い間お世話になりました。最後のプー
ルで自己新をマークした選手は、思い出深い経験になっ
たことでしょう。
以 上
水泳部大会結果報告
第67回関東高校水泳競技大会栃木県予選会
の結果を報告します。
6月18日(土)〜19日(日) 県立温水プール(小山市)



3年 角濱・・・・100m自由形 1分 4秒86
50m自由形 30秒07
2年 斉藤・・・・100m自由形 1分 5秒30
50m自由形 28秒55
いずれも、決勝進出はなりませんでした。
この大会で、3年生は引退となりました。
以 上
の結果を報告します。
6月18日(土)〜19日(日) 県立温水プール(小山市)
3年 角濱・・・・100m自由形 1分 4秒86
50m自由形 30秒07
2年 斉藤・・・・100m自由形 1分 5秒30
50m自由形 28秒55
いずれも、決勝進出はなりませんでした。
この大会で、3年生は引退となりました。
以 上
水泳部 大会結果報告
本年度最初の大会、県高等学校総合体育大会水泳競技大会
での結果を報告します。
6月4日(土)~5日(日)、県温水プール(小山市)
3年 角濱・・・・100m自由形 1分 5秒21
50m自由形 29秒64
2年 斉藤・・・・100m自由形 1分 5秒82
50m自由形 28秒32
いずれも決勝進出はなりませんでした。
以 上
水泳部 活動報告
【平成28年度水泳部活動報告】
本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。
本年度活動スタートとして、4月18日~27日までプール清掃を行いました。部員が少なく大変でした。しかし、2年生の野中君が自主的に手伝ってくれて大変助かりました。野中君アリガトウ。(^_^)

綺麗になりました!!
後は業者さんに腐食部の塗装をして頂き、
乾かして、注水しスイム準備が整います。
5月25日(水)満水になり濾過ポンプ始動!スイムスタートです!
今年も自己新を目指して頑張ります。
1年生 部員募集中!!
本年度の水泳部の活動内容及び大会結果などについて、ご報告していきたいと思います。
本年度活動スタートとして、4月18日~27日までプール清掃を行いました。部員が少なく大変でした。しかし、2年生の野中君が自主的に手伝ってくれて大変助かりました。野中君アリガトウ。(^_^)
綺麗になりました!!
後は業者さんに腐食部の塗装をして頂き、
乾かして、注水しスイム準備が整います。
5月25日(水)満水になり濾過ポンプ始動!スイムスタートです!
今年も自己新を目指して頑張ります。
1年生 部員募集中!!
水泳部 シーズンオフ
平成27年度 校内屋外プール活動終了
本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、9月30日(水)をもって終了
しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になりま
す。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定で
す。
10月より、2年生1名の新入部員が加わり、現在1年3名・2年2名の計5
名で活動しています。来年度更なる自己新を目指して頑張らせたいと思い
ます。
本年度の校内屋外プールでのスイム練習は、9月30日(水)をもって終了
しました。10月~来年4月までは、スイミングスクール等での練習になりま
す。時々ではありますが、公営屋内温水プールでの土曜練習を行う予定で
す。
10月より、2年生1名の新入部員が加わり、現在1年3名・2年2名の計5
名で活動しています。来年度更なる自己新を目指して頑張らせたいと思い
ます。
水泳部 大会結果報告
第52回県高等学校水泳競技大会新人大会での
結果を報告します。
8月23日(日)県総合運動公園水泳場
以下の種目は、すべてタイム決勝です。
2年 角濱・・・・100mバタフライ 1分15秒83
50m自由形 29秒38
1年 斉藤・・・・100m平泳ぎ 1分27秒32
50m自由形 28秒52
小林・・・・100m背泳ぎ 1分26秒80
100m平泳ぎ 1分33秒25
※ この大会をもって、今季の大会は終了です。
今季の最後を飾るべく、自己新をマークした生徒も
おり、満足そうでした。
来年の大会に向けて、更なるレベルアップを目指し
たいと思います。
結果を報告します。
8月23日(日)県総合運動公園水泳場
以下の種目は、すべてタイム決勝です。
2年 角濱・・・・100mバタフライ 1分15秒83
50m自由形 29秒38
1年 斉藤・・・・100m平泳ぎ 1分27秒32
50m自由形 28秒52
小林・・・・100m背泳ぎ 1分26秒80
100m平泳ぎ 1分33秒25
※ この大会をもって、今季の大会は終了です。
今季の最後を飾るべく、自己新をマークした生徒も
おり、満足そうでした。
来年の大会に向けて、更なるレベルアップを目指し
たいと思います。
水泳部 大会結果報告
第66回関東高校水泳競技大会栃木県予選会での結果を報告します。
6月20日(土)~21日(日)、県温水プール(小山市)
3年 永野・・・・100m自由形 1分 9秒09
50m自由形 31秒01
2年 角濱・・・・100mバタフライ 1分14秒69
50m自由形 29秒84
1年 斉藤・・・・100m平泳ぎ 1分28秒71
50m自由形 29秒22
小林・・・・100m背泳ぎ 1分28秒36
100m平泳ぎ 1分31秒23
いずれも標準記録突破はなりませんでした。
この大会で、3年生は引退となりました。
以 上