文字
背景
行間
活動報告
吹奏楽部
活動報告(吹奏楽)
9月15日に行われました、第30回清原ミュージックフェスティバルに参加してきました。
作新学院大学内で行われた本フェスティバルには、清原地区で活動する音楽関係の団体9グループが参加し、今年は第30回の記念大会ということもありゲスト奏者を招いての華やかなフェスティバルとなりました。
清陵吹奏楽部は夏のコンクール曲「絵のない絵本」と、文化際で発表した「ルパン3世のテーマ」2曲を演奏しました。
フィナーレでは清原中学校吹奏楽部と合同で「坂本九メドレー」を演奏し、総勢100名を超える生徒たちが舞台上で迫力あるサウンドを奏で、会場全体が一体となってフェスティバルを盛り上げました。
本フェスティバルで3年生は引退となります。
奏でられる音色から、さまざまな想いが伝わってきました。
3年生にとっても、感動のフィナーレとなったのではないでしょうか。
今後は1・2年生での活動となります。
アンサンブルコンテスト、高文連とまだまだ出演イベントが続きます。
新体制となり、新たな清陵サウンドを奏でられるよう、心機一転がんばっていきたいと思います。
活動報告
7月27日に行われました、第54回栃木県吹奏楽コンクール予選に出場し、高校B部門にて銀賞を受賞しました。
3年生にとっては最後のコンクールです。
残念ながら本選出場とはなりませんでしたが、日々の練習の成果を発揮できたのではないかと思います。
今後は清陵際、高文連、清原ミュージックフェスティバルと、出演するイベントがまだまだ続いていきますので、部員一同がんばっていきたいと思います。
3年生にとっては最後のコンクールです。
残念ながら本選出場とはなりませんでしたが、日々の練習の成果を発揮できたのではないかと思います。
今後は清陵際、高文連、清原ミュージックフェスティバルと、出演するイベントがまだまだ続いていきますので、部員一同がんばっていきたいと思います。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf