1、活動方針
部員数は多くありませんが、明るく、何よりも効率を重視して練習に取り組んでいます。主に関東圏内の学校と練習試合をしており、甲子園出場校とも度々試合を組ませていただいております。選手権大会での上位進出が目標ですが、野球だけでなく礼儀や相手を思いやる心など「人間力の育成」にも力を入れています。野球経験の有無よりも、「熱意」を重視しています。グラウンドに来て一緒に野球をしましょう。皆さんと活動できることを楽しみにしています。
R6 野球部年間計画.pdf
2、現在の部員数 (R6.4.30現在)
●選手 1年生 2名、2年生 4名、3年生 8名
●マネージャー 1年生 4名、2年生 2名、3年生 2名
計 20名
3、近年の主な活動実績 ※( )は最終対戦校
H18 第88回選手権栃木大会 ベスト16 (優勝校 文星芸大附属)
第59回秋季栃木県大会 準優勝 (優勝校 佐野日大)
第59回秋季関東大会 出場 (ベスト8 富士学苑)
H20 第90回選手権栃木大会 ベスト16 (ベスト8 小山西)
H21 第62回春季栃木県大会 ベスト16 (ベスト4 國學院栃木)
第91回選手権栃木大会 ベスト16 (ベスト8 栃木工業)
第62回秋季栃木県大会 ベスト16 (ベスト8 大田原)
H22 第92回選手権栃木大会 ベスト16 (ベスト8 青藍泰斗)
第63回秋季栃木県大会 ベスト16 (優勝校 佐野日大)
H23 第64回秋季栃木県大会 ベスト16 (優勝校 作新学院)
H24 第94回選手権栃木大会 ベスト16 (ベスト8 足利工業)
H25 第66回秋季栃木県大会 ベスト16 (準優勝校 宇都宮商業)
H26 第67回春季栃木県大会 ベスト16 (ベスト8 佐野日大)
H27 第8回交流戦 ブロック優勝 (秋季大会シード権獲得)
H28 第98回選手権栃木大会 ベスト16 (全国優勝校 作新学院)
H30 第100回選手権栃木大会 ベスト16 (ベスト8 文星芸大附属)
H31 第72回春季栃木大会 ベスト16 (ベスト8 作新学院)
R2 第13回交流戦 ブロック優勝 (秋季大会シード権獲得)
R2 第73回秋季栃木大会 ベスト32 (ベスト16 矢板中央)
R6 第77回秋季栃木大会 ベスト16 (準優勝 宇都宮工業) ※さくら清修との連合チーム