小学校 : 社会

操作説明(表示する)

新着順

<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

概要を表示する 概要を表示しない

2010年03月26日 焼き物作りのさかんな町に住む人々のくらし
第14回関東地区小学校社会科研究協議会栃木大会(平成20年1月)で公開された第4学年の指導案です。益子焼をさかんにするための工夫や努力について「作る」「売る」「広げる」という観点から話し合う授業(10/13)、益子町のよさを伝えるキャッチフレーズを作る授業(13/13)の各指導案のほか、小単元の学習内容構造図も掲載されています。
2010年03月26日 むかしさがしをしよう
第14回関東地区小学校社会科研究協議会栃木大会(平成20年1月)で公開された第3・4学年の指導案です。食事に関する道具や昔の家の間取り図などを調べたり、お年寄りの方に話を聞いたりして、昔の道具や暮らしについて知り、昔の暮らしのよいところにも視点を当てながら、地域の人々の生活の変化について考えます。
2005年03月25日 そのごみどうするの
小学校4年社会の単元「その“ごみ”どうなるの」について、学習指導案と作業用紙を紹介しています。考える力を育てるために、単元展開を工夫しました。つかむ段階で身の回りのごみを見た感想を書かせてから、各段階で当初の感想と比較します。そして、まとめる段階でも自分の考えを振り返ることによって変容した理由を考え、ごみ処理についての考えを深めさせました。
<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
Total:003543 Today:001 Yesterday:001