お知らせ

お知らせ(令和6年度)

「第20回黒磯高校グリーンコンサート」のご案内

 陽春の候 皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、本校の吹奏楽部の活動に対して日頃より深いご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。

 さて、この度、新型コロナウイルス感染症対策を万全に行った上で、下記の要領でグリーンコンサートを開催する運びとなりました。つきましては、ご多忙のところとは存じますが、ぜひご来場いただきご高評を賜りたくご案内申し上げます。なお、今回の入場には整理券が必要となりますので、「第20回黒磯高校グリーンコンサートにご来場のお客様へのお願い」をご覧になり、お申し込みいただきますよう重ねてお願い申し上げます。

 

                 記

 

1.日 時    令和4年5月5日(木・祝)  1215分開場  1300分開演

 

2.会 場    那須塩原市黒磯文化会館  大ホール

 

主 催   栃木県立黒磯高等学校吹奏楽部

 

後 援   栃木県吹奏楽連盟/那須塩原市教育委員会/栃木県立黒磯高等学校PTA

         栃木県立黒磯高等学校同窓会/栃木県立黒磯高等学校吹奏楽部OBOG 

 

内 容   マーチ「ライヴリーアヴェニュー」 魔女の宅急便メドレー他

 

出 演   黒磯高等学校吹奏楽部  黒磯高等学校箏曲部/合唱部(賛助出演)

         黒磯高等学校吹奏楽部OBOG(賛助出演) 

    

7.入場方法   整理券が必要となります(こちらの「第20回黒磯高校グリーンコンサートにご来場のお客様へのお願い」をご覧ください)

 

*ロビーにて、美術部が作品の展示、インターアクトクラブが、活動報告の掲示と「東日本大震災」募金活動を行っております。ご協力よろしくお願いいたします。       

1年生初期指導「千里の行プログラム」

 4月12日(火)、13日(水)の2日間にわたり、1年生初期指導「千里の行プログラム」が行われました。黒磯高校で学ぶ心構えについての講話や、国語・英語・数学の各授業担当者からの学習法についての説明、校内施設見学、ともだちづくり、2,3年生による部活動紹介等が行われました。新型コロナ感染防止のため、体育館での一斉指導ではなく、zoomを用いた各HR教室での実施となりましたが、グループワーク、ペアワーク等の活動もあり、活発な話し合い、学び合いの様子が見られました。

始業式・離任式

4月8日、始業式と離任式がありました。

感染防止対策として、校長室からZOOMで各教室に配信し、リモートでの実施となりました。

始業式では、校長先生から、本年度指定を受けたSTEAM教育についてと、本年度の学校経営方針に掲げたWELL-BEINGについての講話がありました。

離任式においては、離任される先生方から、「授業に全力で取り組みましょう」といった温かいお言葉をいただきました。

受験報告会

 315()、今年度の卒業生に依頼して受験報告会を行いました。卒業生には理科室など別室からzoomにより受験体験談を発表してもらい、1年生は体育館で、2年生は各教室で視聴しました。参加した卒業生の進路先は次の通りです。

大学(理系):埼玉大学工学部・山形大学工学部・茨城大学工学部・国際医療福祉大学薬学部・国際医療福祉大学保健医療学部・日本大学生物資源科学部・日本赤十字秋田看護大学看護学部

大学(文系):宇都宮大学共同教育学部・都留文科大学文学部・神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部・東洋大学国際学部・白鷗大学教育学部

短大・専門・就職:警視庁・埼玉女子短期大学国際コミュニケーション学科・獨協医科大学附属看護専門学校・栃木県立衛生福祉大学校看護学部・昭和大学医学部附属看護専門学校・国際アート&デザイン大学校音響・ミュージック科・宇都宮ビジネス電子専門学校国家公務員・地方公務員コース

2年生進路ガイダンス

2月1日火曜日、2年生の進路ガイダンスをzoomを使って実施しました。

大学進学希望の生徒は、教室で進学講演会を聞き、

専門学校進学希望の生徒は、医療、美容、ビジネスなどの分野に分かれて、個別に話を聞いていました。

第2学期終業式

 1222日(水)、第2学期終業式がありました。各教室で電子黒板を活用し、オンラインで実施しました。

 賞状伝達の後、終業式、生徒指導部長と進路指導部長による講話がありました。

 校長先生からは、「本当のやさしさ」「頑張ることの意味」についてお話をいただきました。

吹奏楽部よりご連絡

12月19日(日)に予定しておりました、第1回アンサンブル発表会(会場;那須ハイランドパーク)ですが、積雪量が多いため中止になりました。
第2・3回発表会は、予定通り開催します。
よろしくお願いいたします。

吹奏楽部アンサンブル発表会のご案内

 先日、吹奏楽部アンサンブル発表会のご案内をさせていただいたところですが、明日(18日(土))から降雪の予報が出ていますので、第1回発表会(那須ハイランドパーク)につきましては、19日(日)当日の、ハイランドパークのホームページをご確認の上ご来場ください。よろしくお願いいたします。

2年生小論文ガイダンス

12月14日(火)、第一学習社の先生を講師に小論文ガイダンスをオンラインで実施しました。
生徒が書いた小論文の改善点や、志望理由書の書き方について、わかりやすく丁寧にご指導いただきました。

吹奏楽部アンサンブル発表会のご案内

124()栃木県教育会館で開催されました「県北地区アンサンブルコンテスト」で、本校から、木管8重奏と金管8重奏が参加し、見事金賞を受賞し、地区代表となることができました。

栃木県アンサンブルコンテストが、1227()に開催されますが、本番前に、多くの方々に演奏を聴いていただき、ご高評を賜りたく、発表会を開催する運びとなりました。お時間の許す限り、是非聴きに来ていただけると幸いです。

 

【第1回発表会】

 ○日時 令和312月19日(日) 第1回11:30~12:00(30分間)

                   第2回14:00~14:30(30分間)

 ○場所 那須ハイランドパーク内 イベントホール(那須町高久乙3375)

  *来場ご希望の方は、特別割引券を差し上げますので、部員へお声かけください。 

 

【第2回発表会】

 ○日時 令和31222日(水) 15:30~16:00(30分間)

 ○場所 那須ガーデンアウトレット フードコロシアム内(那須塩原市塩野崎1847) 

 

【第3回発表会】

 ○日時 令和312月26日(日) 11:30~12:00(30分)

 ○場所 まちなか交流センター くるる(那須塩原市本町)

 

【プログラム】

  *クリスマスソングメドレー (14名) 演奏時間5

  *木管8重奏  鬼姫 ~ある美しき幻影~ (8名) 演奏時間5

  *金管8重奏  マンモス・ケーブの軌跡  (8名) 演奏時間5


修学旅行最終日

修学旅行最終日は、世界文化遺産である平泉の毛越寺と中尊寺を巡り、松尾芭蕉と同じように平泉の文化に触れました。

修学旅行2日目

修学旅行2日目は、松島島巡り観光船に乗り、松島で班別研修後、震災学習をしました。
各自で防災用具の準備など、防災についてもう一度考えてください、という語り部さんからのお言葉をいただきました。

修学旅行1日目

本日から、2年生が東北方面に修学旅行に出発しました。
1日目は、あぶくま洞とアクアマリンふくしまを見学しました。
全員無事に旅行を楽しんでいます。


令和3(2021)年度黒磯高校学校評価アンケートを実施

本校の教育目標や本年度の重点目標に沿った教育活動の成果を検証し、学校運営の改善と発展を目指すために学校評価アンケートを実施いたします。別途、classiにより、生徒・保護者・教職員・学校関係者宛に配信しますので、ご協力お願いします。(学校評議員の方には郵送いたします)尚、次の観点に基づいた質問内容となっております。

<評価の観点>

○意欲を高める授業の工夫

○家庭学習の充実につながる教育計画の検証

○総合的な探究の時間を通じた、自己の在り方・生き方の模索

○清潔な教育環境の整備と公共心の育成

○各教科の横断的学習による国際理解教育

○いじめ防止対策に通じる人権教育の充実 

○ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事の充実と、将来に向けての精選

1118日(木)~12月7日(火)を回答期間としますのでClassiを通じて回答お願いします。

アンケートの結果につきましては、1220日(月)からホームページに掲載する予定です。

   主幹教諭 小林和久

   
学校評価アンケート保護者通知 ・学校関係者通知.pdf   


    

なしおふれあいトーク

 11月12日(金)午後2時から、那須塩原市議会主催の第17回議会報告会意見交換会「なしおふれあいトーク」が開催され、本校から生徒2名がオンライン形式で参加しました。意見交換のテーマは「農業の担い手を育成・増加させるためには」で、那須塩原市議、農業委員、農協職員の方々や他校生も交えて、2時間の間、活発に意見交換を行いました。本校生からは、農業に興味を持ってもらうために「簡単に農産物が栽培できる栽培キット販売」や「農業を中心にしたライフスタイルの人生ゲーム販売」、「SNSによる積極的な農業の楽しさ発信」等が出されました。その他に「農業に特化した人材派遣業」や「市による農業技術海外研修」といった意見も出ました。終了後、2人に感想を聞くと「議員さんと話すので緊張した」、「討論が楽しく、自分が思いつかない発想を聞いたことで刺激を受けた」等、日常の学校生活ではできない経験をできたことに感慨深げでした。



大学出張講義

 10月25日月曜日、宇都宮大学・白鷗大学・国際医療福祉大学から講師を招いて、2年生の大学出張講義を実施しました。
 8つの授業から1つを選択して、オンラインまたは対面の授業を聞き、レポートを作成しました。

令和3年度黒磯高祭

 9月3日(金)・4日(土)の2日間にわたり、本校の文化祭である黒磯高祭が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、校内発表のみと例年通りの実施とはなりませんでしたが、限られた条件の中で、各クラスは催し物を工夫して、マスク着用・手指消毒・使用箇所の消毒も黒磯高祭実行委員を中心に生徒一人一人が徹底していました。
 また、密を避けるため、各クラスを4つのグループに分け、タイムテーブルを組んで他のクラスをまわったり、クラスの運営をしたりといった対策もしました。
 体育館では文化部発表・有志団体発表が行われ、それぞれの団体が練習の成果を十分に発揮し、コロナ禍にあっても生徒たちの思い出に残る発表をしまし
た。