日々の様子

宇工Days

情報処理・パソコン 生徒の出演情報

科学技術研究部、生産システム研究部の生徒がRADIO BERRY(エフエム栃木)のラジオ番組の取材を受けました。月曜日の番組「RBZ」内で放送されます。今回収録された内容のうち、科学技術研究部は6月15日(月)16:30頃、生産システム研究部は7月6日(月)16:30頃の放送予定です。
      

ソフトテニス部関東大会結果

6月6,7日、前橋市総合運動公園テニスコートにおいて、関東大会に出場してきました。
<大会結果> 
 ・団体戦 二回戦 対 笛吹高校(山梨) 0対3 敗退

 ・個人戦  藤田・ 林   2-4 鶴嶺(神奈川) 2回戦敗退
        菅野・落合 0-4 昭和学院(千葉) 1回戦敗退
        相馬・澤野 4-0 前橋商(群馬)
                4-2 川越東(埼玉)
                4-2 柏中央(千葉)
                0-4 松山(埼玉) 5回戦、ベスト16!!
インハイ予選も頑張ります。

 

鉛筆 眼科検診

今日は、全学年で眼科検診でした。1時間で6クラスずつ、4時間目までかかりました。


明日6月12日(金)は、第2回 校内英単語テスト
です。生徒諸君はしっかり予習してのぞみましょう!

鉛筆 科学技術と産業

科学技術と産業[1年]
本日の1年生の授業「科学技術と産業」は「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール」事業の一環として、グローバル人材の育成を目指し、外国人講師による講演会を実施しました。サウスダコダ鉱業技術大学 名誉教授のグレゴリーA・バック先生による全編英語による講演でした。
      
卒業アルバムの写真撮影[3年]
3年生は、卒業アルバム用クラスごとの個人撮影と集合写真を撮影しました。あと約9ヶ月で卒業です。まずは進路をしっかり決めましょう。
   

鉛筆 英単語テスト

第2回 校内英単語テストが6月12日(金)に実施されます。範囲は下記になりますので、しっかり予習してテストにのぞみましょう。

1学年 「Word Meister 3000」 P46~P55
2学年 「Word Meister 3000」 P120~P129
3学年 「Value 1400」 P176~P183