日々の様子

宇工Days

第41回パソコン利用技術検定試験の実施報告

 7月9日(金)の放課後、本校でパソコン利用技術検定試験が実施されました。パソコンの基本的な使用方法を理論的・実際的に系統立てて学習し、正しいパソコン利用技術を身に付けさせるものです。受検した2・3年生は、表計算やワープロの各種別問題に取組、それぞれが準備してきた成果を発揮していました。
 
 

第66回情報技術検定 合格発表

    第66回情報技術検定の合格発表が行われました。電子機械科3年柴田海望さんが、全国的にも合格者が3割をきる難関の1級に、一発合格を果たしました!

      

                                                             合格を確認する柴田さん

第52回機械製図検定試験の実施報告

 7月2日(金)の放課後、本校の各製図室で機械製図検定の2次試験が実施されました。機械科3年A組、B組、電子機械科3年の3クラスが受検しました。検定の内容は、機械部品の立体図からA3サイズの白紙のケント紙に150 分間で製作図をかくものです。それぞれが日頃、専門の授業で学んできた成果を発揮していました。
  
  

デザイナーとの共創① (建築デザイン科)

 令和3年6月22日(火)、建築デザイン科3年課題研究班対象に、文部科学省令和元年度指定「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」のデザイナーとの共創が実施されました。
 講師はデザイナーの小砂焼陶芸家、藤田眞一「藤田製陶所」様で、5限目に小砂焼の歴史や陶土研究についてレクチャーをいただき、6、7限目は小砂陶土を活用した消臭壁の実験や小砂焼の陶板製作を行いました。
 生徒達は藤田様の陶芸に対する奥深さに感銘を受けていました。
 講師の藤田様、ご指導ありがとうございました。
    

第66回 情報技術検定試験の実施報告

 6月25日(金)の放課後、本校で情報技術検定試験が実施されました。工業技術者として必要な基礎的情報技術に関する知識と技能が習得されているかを検定するものです。受検した2・3年生は、それぞれが上位級の合格を目指し、ハードウェアやプログラミングの知識など、取り組んできた成果を発揮していました。