学校活動の様子

矢高日誌

花丸 新人相撲大会

県高校新人相撲大会で上位入賞を果たしました
 9/8(土)に平成30年度栃木県高等学校新人相撲大会(兼全国高校新人相撲大会予選会兼関東高校選抜相撲大会予選会)に、本校相撲部が出場し、次の成績をおさめたのでご報告いたします。
〇団体戦   準優勝                                   
〇個人戦
中量級   準優勝  大金  洋人(1年1組)
     重量級   準優勝  生田目竜也(2年1組)
              第3位  大島    啓彰(2年1組)
     無差別級  優 勝  生田目竜也(2年1組)
       
       

花丸 全国教職員相撲選手権大会 個人で優勝!

第57回 全国教職員相撲選手権大会
西方航先生(金足農業高→日体大出身)個人で優勝! 
 
 8月19日(日)全国教職員相撲選手権大会(国体リハーサル大会)に出場した本校体育科西方航先生が、見事、個人で優勝しました。西方先生は、今年、夏の甲子園 高校野球で準優勝した金足農業高校出身で、高校球児に負けずに私たちに感動を与えてくれました。今後も、国体や全日本相撲選手権大会に向けて頑張ってますので、応援よろしくお願いします。
   

花丸 かわら版に記事掲載されました。

やいた応援「かわら版」に、介護技術コンテストの記事が掲載されました
8月1日やいた応援かわら版に、社会福祉科3年生が「高校生介護技術コンテスト」で最優秀を獲得した記事が掲載されました。9月1日の関東大会に向けて、夏休み返上で3年生は練習してます。みなさん応援よろしくお願いします。

晴れ 第7回高校生によるオリジナルメニューコンクール

第7回高校生によるオリジナルメニューコンクール決勝大会 
グランプリ受賞

 8月3日(金)に、宇都宮のIFC調理師専門学校にて高校生によるオリジナルメニューコンクールの決勝大会が行われ、本校栄養食物科の生徒6名が参加しました。
 練習の成果を発揮し、見事以下の賞を受賞しました。

3年 森田 禅 製菓部門 グランプリ
2年 宮澤里奈 栄養部門 準グランプリ

 グランプリ受賞作品は期間限定で県内のSAで商品化されます。

      

      

      

花丸 一日体験学習

平成30年度 一日体験学習
たくさんの中学生の来校ありがとうございました。
 8月1日(水)、矢板高校一日体験学習が行われ、400人以上の中学生・保護者・先生方の参加をいただきました。各科では、生徒たちが専門教科の説明や実験・実習を行いました。
○農業経営科(果実の甘さ測定・畜産に使う機械を知ろう・温室案内他)
     
 
○機械科( 旋盤による機械加工・金属材料の強度試験・ガス溶接・エンジン性能試験)
     

○電子科(電気工事・ロボット制御・ハンダ付け)
      

○栄養食物科(調理体験・デモンストレーション・生活実験)
      

○介護福祉科( ベッドメーキング・ 入浴介助・機械浴)