機械科
機械科のページへようこそ!
機械科の紹介
【機械科の特色】
旋盤などによる機械加工、ガス・アーク溶接等の基礎技術を身につけ、3年次にはロボットや電気自動車などグループで様々なテーマに意欲的に取り組んでいます。機械科はものづくりの楽しさを実感できる科です。
【チャレンジできる資格】
2級ボイラ技師、3級技能士(旋盤加工)、ガス溶接技能講習、危険物取扱者、製図検定など
機械科教育課程
日誌

機械科日誌

機械科3年 課題研究中間発表

機械科3年 課題研究中間発表

 機械科では3年生で、専門教育のまとめである課題研究に取り組んでいます。今年度は以下の4つのテーマで、各班に分かれて取り組んでおり、この度7/9に中間発表会を行いました。

1 アイデアロボット製作

2 スリックカート製作①

3 スリックカート製作②

4 スリックカート製作③

 

 これまでの取組みを振り返り、今後の研究をスムーズに進めるために、重要な発表の機会となりました。

機械科 産業施設見学

機械科 産業施設見学

 

6/19(水)に機械科1~3年生で産業施設見学を行いました。日頃、機械の専門的な学習をしていますが、先端の技術を実際に見ることができ、多くの学びを得ることができました。自分の将来や進路について考えるきっかけとなりました。

1年生

    ミツトヨ         県央産技校

 

 

2年生

      ものつくり大学       日光金属

 

3年生

    帝京大学        三和テッキ

機械科1年 マイスター指導

機械科1年 マイスター指導

令和6年度4月23日(火)、5月7日(火)、5月14日(火)に新入生(機械科1年24名)を対象に、技能マイスターから工業技術の基礎的な測定・加工技術について指導を受けました。

 

   

アーク溶接講習会

令和5年度「アーク溶接等の業務」特別教育講習会を実施しました

 令和5年12月21日(木)~23日(土)の3日間にかけて、矢板高校にて、外部講師の先生方をお招きし、アーク溶接の講習会が行われました。冬休み中ではありますが、生徒たちは将来に向けての資格取得のため、集中して取り組んでいました。
 溶接協会の先生方には、分かりやすく、おもしろく、しかしケガや命に関わることは厳しく生徒に教えてくださいました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。大変ありがとうございました。

 

高大連携事業

高大連携事業を実施しました

 12/15(金)(2時限~4時限)、日本工業大学の先生方にお越しいただき、1年2組を対象に高大連携事業を行いました。

本日のテーマは「センサーライトの製作」でした。自作した物を持ち帰ることができるとあって、皆それぞれ張り切って取り組んでいるのが印象的でした。

雨宮教授をはじめとして講師を務めて下さった4名の先生方にはこの場をおかりしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

機械科資格試験関係
機械科の活動
課題研究報告