バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
【電子科の特色】
電気・電子に関する、広く一般的な理論と技術を学びます。
○電気回路
○電子回路
○電気工事(屋内配線)
○シーケンス制御
○ロボット制御
○プログラミング などの学習を行います。
【チャレンジできる資格】
第二種電気工事士、工事担任者第二級デジタル通信、危険物取扱者など
⇒ 詳しくは、「電子科の活動ー電子科 取得資格について」をご覧ください
↑クリックすると表示されます
電子科の活動
電子科3年 課題研究内容
電子科3年 実習内容
電子科2年 実習内容
電子科 取得資格について
電子科1年 実習内容
電子科日誌
令和6年度高校生ものづくりコンテスト電気工事部門 ㊗5位入賞
2024年7月27日(土曜日)令和6年度栃木県高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)が行われました。電子科からは3年生2名が出場いたしました。競技は県内7校から11名が参加して行われました。十分な空調設備がない会場で、選手たちは汗だくになって課題に挑みました。
結果、本校電子科3年平山君が5位に入賞することが出来ました。
栃木県高校生ものづくりコンテスト(電子組込部門)出場
本日、2024年7月27日(土)に行われた令和6年度栃木県高校生ものづくりコンテスト(電子組込部門)に、電子技術研究部(兼電子科3年)の生徒2名が出場いたしました。
今年度の3年生は、1年次からArduinoマイコンを勉強し続け、3年間磨いてきた技術の集大成となる大会となりました。結果は惜しくも上位入賞はできませんでしたが、本校がものコン(電子組込部門)に出場し始めてから3年目となりますが、本校にとって過去最高の結果となりました。
これで今年度の大きな大会は終わりになりますが、11/2(土)に開催を予定している矢高祭に向けて、来校されるお客様に楽しんで貰える展示を準備していきます。そこで、今回の大会に使用した制御基板も展示する予定です。是非、私たち電子技術研究部の活動を見て頂きたいので、11/2(土)の矢高祭に遊びに来てください。
産業施設見学(電子科1年)
6月18日(火)、電子科1年生は、産業施設見学として午前に日本大学工学部(郡山キャンパス)様と午後に株式会社アローテックス様に見学に伺いました。
日本大学様では、主に電気電子工学科を見学させていただきました。大学の概要説明(勉強、生活、進路など)や、研究室における研究内容の説明と体験をさせていただきました。
見学の様子が大学のHPに掲載されております。→こちら
株式会社アローテックス様では、会社の概要説明と工場内の見学をさせていただきました。製造機械と人のそれぞれが行うはんだ付けや製品ができるまでを見学させていただきました。こちらは、矢高の先輩が働いていたり、2年生がインターンシップでお世話になっています。
生徒たちは、熱心に話を聞いてメモを取り、積極的に質問をしていました。進路について考える機会になったと思います。
お忙しいところご対応いただいた日本大学様およびアロテックス関係者の皆様、ありがとうございました。
産業施設見学(電子科3年)
6月18日(火曜日)電子科はキャリア形成支援事業産業施設見学を行いました。
3年生はブリヂストン株式会社那須工場と株式会社栃木ニコンへ行って参りました。
ブリヂストン(株)那須工場様では企業説明やタイヤ製造工程の講義の後、ゴムタイヤ
の製造現場を見学いたしました。またVR(バーチャルリアリティー)体験もさせてい
ただきました。
栃木ニコン様ではカメラやレンズなどの講義の後、レンズの製造工程を見学させてい
ただきました。
どちらも栃木県を代表する企業です。この経験が今後の進路選択につながることを期待
しています。
産業施設見学(電子科2年)
本日、6/19(水)に電子科2年生は、産業施設見学として午前に沼原発電所(電源開発株式会社)、午後に電力中央研究所塩原実験場に見学に行きました。
本日の見学を通して、発電や電力送電の仕組み、雷の危険性など電子科にとって大切な電気に関する学習ができ、充実した一日になりました。