日誌

電子科日誌

電子科2年生産業施設見学

  ~キャリア形成支援事業 産業施設見学~
 
 本日、電子科2年生は電源開発株式会社沼原発電所・電力中央研究所塩原実験場の2カ所に見学に行って参りました!!午前中は沼原発電所にあるダム施設の見学、昼食は千本松牧場でとり、午後は塩原実験場にて雷の発生実験を見学させていただきました。
山にあるトンネルを歩いたり、雷を間近で見たりと、いつもとは違う充実感と多少の疲労感を味わうことが出来ました!天気にも恵まれ、最高な一日となりました(^_^;)
案内していただいた施設の方々ありがとうございました。


    

バス 電子科1学年産業施設見学

電子科1年生、産業施設見学に行ってきました!

 本日、6/11(火)に電子科1年生は、(株)アローテックス野崎工場と五洋建設(株)技術研究所に見学をして参りました。どちらの企業様とも、普段なかなか目にすることができない職場の見学をさせて頂き、大変貴重な1日となりました。生徒たちにとって、職業感を養うことができた見学だったと思います。(株)アローテックス様、五洋建設(株)様、お忙しい中、大変ありがとうございました。

      

      

発表会(スピーチ)を実施 【電子科】

発表会(スピーチ)を実施【電子科】
 
 1月21日(月)、国語表現の授業で3年3組の生徒が1年3組の生徒に向けてスピーチを行いました。
 発表内容は、「電子科に学ぶ1年生に向けてのメッセージ」です。当日は担任の先生・学科長にも参加していただき、有意義な授業となりました。
 質問では、特にどの学科の学習をがんばるとよいか、1日の学習時間は? などさまざまなものが出てきました。3年生は、これらの質問に対して堂々と答えていました。3年生は間もなく社会に出ていきます。国語表現で学んだことを生かして、自信をもって自分の意見を人に伝えられるようになってください。

 発表メンバーの皆さんありがとうございました。

   

電子科 課題研究発表会

1月17日、電子科にて課題研究発表会が行われました。
3年生にとっては1年間のまとめを発表する場であり、緊張しながらもそれぞれの班において成果を発表していました。聴衆として1・2年生にも参加してもらいました。特に2年生は来年度の4月から課題研究が始まることもあり、メモなどをして真剣に発表を聴いていました。

 ~研究テーマ一覧~
  1 ラズベリーパイの制御
  2 3Dプリンタの活用
  3 電子オルゴールの制作
  4 インテリアLED製作
  5 アイディアロボットの製作
  6 TWE-liteを使用した遠隔操作の研究
  7 バンデグラフの研究


       

花丸 工業関係高等学校生徒研究発表大会

平成30年度第29回工業関係高等学校
         生徒研究発表大会に参加しました。

 1月11日(金)、栃木県立宇都宮工業高等学校にて平成30年度第29回工業関係高等学校生徒研究発表大会が行われました。この大会は、各工業関係の高校の中から1チームずつ課題研究について発表を行い、競い合う大会です。
 本年度矢板高校は電子科が代表ということで、「バンデグラフの製作」について、生徒達は日頃の練習の成果を発揮して、元気よくハキハキと発表を行いました。関東大会には最優秀賞、優秀賞が参加できる中、優良賞を頂きました。