日誌

電子科日誌

産業施設見学(電子科3年)

 6月20日(火)電子科3年生が企業見学を実施しました。
今回ご協力いただいたのは、清原工業団地内の株式会社長府製作所 宇都宮工場 様とカルビー株式会社 清原工場 様です。
 午前の長府製作所様では「給湯機器」の製造過程(製造-検査-出荷)についてとショールームでは給湯機器と空調機器、浴室などを見学させていただきました。

 


 午後のカルビー様では「かっぱえびせん」と「フルグラ」の製造過程(製造-検査-出荷)について工場内を見学させていただきました。
また、社会人になっても大切なこと(笑顔、挨拶、感謝)についてお話しいただきました。

 


 どちらの企業様も社員の方が丁寧に説明してくださり、とても分かりやすかったです。
 生徒たちは見学中メモを取るなどして学ぼうとする姿勢が見られ、進路決定を控えた3年生の真剣さを感じられました。

 各企業の皆様、お忙しいところ受け入れていただきありがとうございました。

産業施設見学(電子科2年)

電子科2年 産業施設見学  栃木県川治第一発電所、電力中央研究所塩原実験場

 電子科産業施設見学を6月20日(火曜日)に実施いたしました。

 電子科2年生は栃木県営の水力発電所である栃木県川治第一発電所と、送電や落雷の実験を行っている電力中央研究所塩原実験場に行って参りました。

 

 川治第一発電所では、栃木県が所有するダムや水力発電所の概要説明の後、発電所内の発電設備を見学いたしました。この発電所は遠隔操作で運営されており、通常時は無人で運転されています。生徒は、水力発電に関する知識を深めることができたと思います。

      

 

 午後は、一般財団法人電力中央研究所塩原実験場を見学いたしました。こちらでは送電に関する研究や落雷の研究を行っています。人工的に落雷を起こす放電実験の見学後、直流送電実験施設などを見学させていただきました。生徒は施設の規模や雷鳴などに驚くとともに電気に対しての興味関心を深めることができたと思います。

      

 

 今回の産業施設見学を通して、今後の学習や進路に役立つ貴重な経験ができたと思います。

 

令和5年度産業施設見学(1年生)

 本日(令和5年6月20日(火))に電子科1年生は、

午前:日本大学工学部電気電子工学科
午後:(株)アローテックス

に産業施設見学としてお邪魔させて頂きました。

 進学と就職がまだはっきりと決まっていない1年生にとって、進学か就職を考える上、非常に勉強になった1日になったと思います。本日の見学を進路決定に役立てて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校外団体との連携(電子技術研究部)

電技研部が教職員研修の手伝いをしました

 令和5年3月21日(祝・火)に特別支援学校の先生を中心とした「おにぎりVOCA作り」の研修(会場:宇都宮・栃木県教育会館)が行われ、その研修に使われた材料の一部を本校電子技術研究部が加工(協力)しました。
 本校生徒が加工した材料が先生方の研修に役立たれて、研修に関わった先生からも感謝のお言葉を頂き、間接的ではありますが、本校生徒が活躍できたことが非常に誇らしいです。
 今後も校内だけでなく校外でも生徒が活躍できるよう、様々なところで協力していこうと思います。

※おにぎりVOCAとは
 おにぎりケースを用いたVOCA(Voice Output Communication Aid)であり、障害を持つ方々のICT支援における機器や支援方法の一種です。事前に録音された音をボタン一つで再生することができる機器で、発声が難しい方が周囲とコミュニケーションを取るための補助機器として使用されるなど、様々な用途で使用されています。

材料加工の様子

研修当日の様子

加工した材料とおにぎりVOCA完成品

電子科課題研究発表会

電子科3年生の課題研究発表会を開催いたしました

 

 本日、令和5年1月19日(木)に電子科3年生が1年間取り組んできた課題研究の成果を発表する、課題研究発表会を開きました。聴衆として、電子科全生徒が参加し、校長先生を始めとする多くの先生方も聴衆して頂きました。

 3年生はどの班も一生懸命に堂々と発表に臨んでおり、聴衆していた1、2年生は自分たちの課題研究のテーマ設定に参考にすべく真剣に3年生の発表を聴いていました。

 今年の課題研究テーマは以下の7つです(発表順)。

1.水耕栽培
2.移動するゴミ箱
3.ソーラーパネルを用いた製作
4.Wi-Fiのサイトサーベイ
5.シーケンス制御実習装置(PLC)の製作
6.Arduinoを用いた制御
7.電子回路を用いたものづくり

 また、「Wi-Fiのサイトサーベイ」班は、明日行われる令和4年度第33回工業関係高等学校生徒研究発表大会(栃高教研工業部会主催)に矢板高校代表として参加して参ります。