ハンドボール(男子)

活動報告

【ハンドボール部】市民選手権大会結果報告

令和7年10月19日(日)に足利工業高校にて足利市民選手権が行われました。この大会は高校と大人のチーム合わせて7チームが参加しました。まず、4チームと3チームのリーグ戦に分かれ、リーグ内で順位を決定し、それぞれの同じ順位のチームと順位決定戦をしました。足利高校は2チームに分かれて参加をしてきました。チーム名は「凡事徹底」と「新足高」です。

【試合結果】

予選リーグ  凡事徹底  7ー11 足利工業高校

       凡事徹底  7ー10 地球防衛軍R

       凡事徹底  5ー18 真・地球侵略軍

       新足高   7ー14 地球防衛軍

       新足高   9ー14 RED

順位決定戦  新足高  10ー6  凡事徹底

       新足高   7ー8  地球防衛軍R

<顧問より>

今大会で素晴らしいプレーをした2年の吉川選手と比嘉選手が、足利ハンドボール協会から優秀賞をいただきました。今大会は全員がプレーをできるように2チームに分けて参加をしました。練習でやってきたことが少しずつプレーに現れ始め、成長を感じることが出来ました。次の試合は11月3日に行われる県総合選手権大会です。あまり日数はないですが、そこに向けて練習に取り組んでいきたいと思います。大会に来てくださった保護者の皆様、いつも暖かいご声援ありがとうございます。皆様の応援が選手の励みになっております。これからもご支援よろしくお願いします。

 

【ハンドボール部】R7南部支部新人ハンドボール大会結果報告

令和7年9月14日(日)・15日(祝月)に足利高校にて上記の大会が行われました。南部支部新人大会は足利高校・足利工業高校・小山西高校・國學院栃木高校の4チームのリーグ戦になります。

【試合結果】

 足利 13-27 小山西

 足利 17-21 足利工業

 足利 20-38 國學院栃木

リーグ戦3敗で第4位

<顧問より>

今大会は足利高校の新校舎で行われた初めての大会となりました。大会中はいろいろな施設使用のルールを守っていただきありがとうございました。おかげさまで大きな問題なく大会を終えることが出来ました。また、お忙しい中、選手の応援に来てくださった皆様ありがとうございました。この後、10月の市民戦、11月の県総合選手権大会、12月の県新人大会といろいろ大会が行われます。引き続き応援をよろしくお願いします。

【ハンドボール部】令和7年度IH県予選大会結果報告

令和7年6月13日(金)~15日(日)にマルワアリーナ栃木・下野市石橋体育センターにて令和7年度全国高等学校総合体育大会ハンドボール競技高松宮記念杯第76回全日本高等学校ハンドボール選手権大会栃木県予選会が行われました。

【試合結果】

トーナメント1回戦

 足利 25-26 作新学院

<部長より>

最終的な結果は負けでしたが、この2年間ほとんどの人が未経験で始めたハンドボールという競技でここまで上達したチームメイトに驚きを隠せません。個性的な人の多いハンド部でしたがそんなみんなとハンドボールができて良かったと心の底から思っています。約2年間ありがとうございました。

<顧問より>

大会に応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。3年生は今大会で引退となります。足利高校ハンドボール部は平日3日と月1、2回の日曜日の練習試合という限られた練習時間で活動してきました。その短い練習時間の中で、3年生それぞれが練習内容を工夫し、ここまで成長できたことが素晴らしいことです。また、3年生は普段の練習で1・2年をよくまとめてくれていました。本当に頼もしかったです。そんな頼もしかった3年生が引退をしてしまいますが、次の試合でも後輩たちがいいプレーを見せられるように練習に取り組んでいきたいと思いますので、引き続き応援をよろしくお願いします。

【ハンドボール部】令和7年度県総体大会結果報告

 令和7年5月10日(土)・11日(日)・12日(月)に國學院栃木高等学校にて令和7年度第66回栃木県高等学校総合体育大会ハンドボール競技兼第71回関東高等学校ハンドボール選手権大会栃木県予選会が行われました。

【試合結果】

トーナメント1回戦     足利 22-23 宇短附

敗者復活トーナメント1回戦 足利 17ー34 小山西

<顧問より>

 初戦の宇短附戦は、前半8ー8、後半11ー11で延長戦に入り3ー4で敗れました。最初から最後まで点差が大きく離れない試合展開でした。初めての延長戦でした。最後の最後粘り切れませんでした。敗者復活1回戦の小山西戦は、前半で点差が開き後半も差が広がっていく試合展開でした。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。次は6月13日(金)からIH予選が行われます。3年生にとって最後の大会です。ぜひ引き続き応援をよろしくお願いします。

◎5月27日(火)に本校でブロック対抗戦が行われました。部活動対抗リレーに参加し、第3位になることができました!

【ハンドボール部】R7南部支部大会結果報告

令和7年4月12日(土)・13日(日)に小山西高校にて上記の大会が行われました。南部支部大会は足利高校・足利工業高校・小山西高校・國學院栃木高校の4チームのリーグ戦になります。

 【試合結果】

   足利 25-24 小山西

   足利 17-53 國學院栃木

   足利 25-12 足利工業

  リーグ戦2勝1敗で第2位

<部員より>

目標としていた2位を取ることができました。ディフェンスもオフェンスも最後まであきらめずにみんなで戦いました。今回の大会で課題も見つかったので、日々練習に励み、関東への切符をつかみます!

<顧問より>

南部支部大会で第2位という素晴らしい成績を収めることができました。最後まで粘り強く戦い抜いた結果だと思います。5月10日から國學院栃木高校で県総体が行われます。また粘り強く戦っていきたいと思います。今大会に応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。引き続き応援をよろしくお願いします。