ハンドボール(男子)

活動報告

【ハンドボール部】新入生大歓迎!!

【部員より】

私たちハンドボール部は平日週3日という限られた時間の中で自らが練習を考えながらメリハリをつけながら活動をしています。足利高校のハンドボール部のよいところは学年の垣根を越えてチーム一丸となって練習に励んでいるところです。また、ハンドボール未経験者でも活躍できるのもよいところです。どんな動機でもいいので、このハンドボール部に興味がある人はぜひ入部を検討してみてほしいです。

【ハンドボール部】ハンドボールパフォーマンスアップ研修会

令和7年1月12日(日)に國學院大學栃木高等学校にて上記の研修会が行われました。講師のトヨタ車体ブレイヴキングスの藤本純季さんと平尾克己さんから、ハンドボールのパフォーマンスアップのための動きや考え方、トレーニングの仕方を教えていただきました。

<生徒の感想>

・ボールのもらい方や、ディフェンスの間を攻めるというような今まで出来ていなかった基礎的なことから自分の中で動きを考える幅が広がったり、新しい発見があって、たくさん刺激を受けました。個人で修正するところ、チームの練習を修正するところが見つかったので、これからの練習に生かしていきたいです。

・他のチームのメンバーと練習ができてみんな楽しそうでした。これからも本日のことを生かして頑張りたいです。

【顧問より】

練習をやっている途中や、練習後に積極的に講師に質問をしている姿が見られました。また、他校の生徒と一緒に練習をして、学んだこともあり、とてもいい研修会になりました。研修会で学んだことを自分たちのプレーに生かすだけでなく、参加できなかった他の部員にも伝え、部全体がよくなっていけるように練習に取り組んでいきたいと思います。

 

【ハンドボール部】県新人大会結果報告

令和6年12月20日(金)~22日(日)にマルワアリーナとちぎ(20日・21日)、下野市石橋体育センター(22日)にて県新人大会が行われました。

【試合結果】

一回戦 足利 20ー15 足利工業

二回戦 足利  9ー41 國學院栃木

<顧問より>

昨年の反省を生かして、今年は体調管理をしっかりし、万全な状態で試合に臨むことが出来ました。今年度の大きな大会はこれで終わりになります。次の大会は来年の4月の南部支部大会です。またレベルアップした姿が見せられるように、3学期も練習に励んでいきたいと思います。大会に応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。引き続き応援をよろしくお願いします。

【ハンドボール部】県総合選手権大会結果報告&栃木県ハンドボール協会優秀賞受賞

令和6年11月4日(月)・9日(土)・10日(日)に石橋体育センター、國學院栃木高等学校、マルワアリーナ栃木にて県総合選手権大会が行われました。足利高校A(2年生チーム)と足利高校B(1年生チーム)の2チームが参加をしてきました。

【試合結果】

1回戦 足利高校A 25ー16 作新学院

    足利高校B  5ー51 國學院栃木 

2回戦 足利高校A 14ー31 栃の葉クラブ

結果 足利高校Aは2回戦敗退、足利高校Bは1回戦敗退

また、令和6年11月10日(日)に県協会優秀選手賞の授与式が行われました。本校からは3年小林選手が選出されました。選手として活躍をしただけでなく、3年生1人で20人以上の部員をまとめ、部を引っ張っていったことが評価され選出されました。

<受賞者コメント>

このような賞を頂くことができ、大変光栄に思います。今後のハンドボール部の健闘を祈るとともに、自分自身も頑張っていきたいと思います。

<顧問より>

今大会では大学や社会人チームと直接戦ったり、試合を見たりすることができ、高校生だけの大会ではできないような経験がいろいろ出来ました。この経験を生かして、次の大会でいい試合ができるように練習に励んでいきたいと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。次の県新人大会は12月20日(金)からです。今後も引き続き応援をよろしくお願いします。

 

【ハンドボール部】市民戦大会結果報告

令和6年10月20日(日)に足利工業高校にて足利市民総合選手権大会が行われました。足利高校は足高A(2年生チーム)と足高B(1年生チーム)の2チームが参加をしました。出場チーム数は10チームで、4チーム・3チーム・3チームのリーグ戦を行い、それぞれのリーグで1位のチームが決勝リーグに進めます。

【試合結果】

足高A  8-10 muscle2

足高A  7-7  地球侵略軍

足高B  3-10 SKB

足高B  3-10 RED

足高B 10-5  足工B

足高Aは1敗1分、足高Bは1勝2敗でともに予選リーグ敗退

<顧問より>

次は11月4日・9日・10日に行われる県総合選手権大会があります。この大会も2年生チームと1年生チームの2チームで出場します。次の大会まであまり時間はありませんが、この市民戦のことを振り返り、次の試合に臨みたいと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。