2023年1月の記事一覧
野球能力分析会・栄養講習会
令和5年1月8日(日)
午前中に実施したZETT野球能力測定の結果を受けて、午後に本校視聴覚室で、
野球能力分析会・栄養講習会を保護者にも参加していただいて実施しました。
全国の高校球児たちと自分たちの野球能力を比較し、今後の練習のポイントを
方向づけることができました。
また、身体能力の向上を目指して栄養講習会を実施しました。講師の内山さん
から、全国のドラフトで指名されるような選手の能力数値を実際に示していただ
き、ターゲットとする数値が見えてきました。
オフシーズンも、いよいよ折り返し地点に差し掛かっています。さらに高みを
目指して精進していきます。
ZETT野球能力測定 実施
令和5年1月8日(日)
ZETT野球能力測定を、本校グラウンドで実施しました。
毎年、この時期に実施している伝統のイベントです。全国の高校球児たちと自分たちの野球能力を比較し、
今後のトレーニングの方向性を探っていきます。
30m走、メディシンボール投げ、立三段跳び、スイングスピード計測、各種筋力測定 など
選手たちの気合のこもった声が響き渡り、充実した時間となりました。
令和5年 必勝祈願
令和5年1月4日(水)
織姫神社で 令和5年必勝祈願 を行いました。
当日は、天気が良く気持ちも新たに祈祷をしていただきました。
数名の体調不良者がいて、不参加者もいましたがすぐに復帰予定です。
今年も 足高PRIDE を持って全力疾走していきます。
足利野球フェスティバル
令和4年11月20日(日)
足利野球フェスティバルに本校野球部が参加しました。
市内高校からの選抜チームを編成し、全足利と交流しました。本校野球部からは6名が
選抜チームに加わり、全足利のレベルの高さにいい刺激をいただきました。
令和4年度 明治神宮大会 視察
令和4年11月19日(土)
明治神宮大会に視察に行ってきました。
全国の各ブロック大会を勝ち上がったチーム同士のレベルの高い試合に
大きな刺激を受けました。
また、上のカテゴリーである大学の部の試合も観戦しました。
大学野球の雰囲気を感じることができ、このステージを目指す選手たち
が現れてもらいたいと感じました。
この経験を活かし、チームのレベルアップにつなげていきます。
住所(新校舎)
〒326-0801
栃木県足利市有楽町837-1
《電車で》
・JR両毛線「足利駅」より
徒歩約15分、自転車で約10分
・東武伊勢崎線「足利市駅」より
自転車で約15分
《自動車で》
・国道50号線「公設市場前」交差点
より国道293号線で約15分
・北関東自動車道「足利IC」より
国道293号線で約10分