ビジネス研究部
ようこそ「ビジネス研究部」へ
ビジネス研究部は現在
2つのコース「生徒商研コース」「競技会コース」に分かれて活動しています。※2019年度よりコース制を変更しました。
【競技会コース】
主な活動内容は、 「情報処理」「簿記」「ワープロ」「電卓」「商業経済」の資格の取得をするための学習や各競技会・コンクールへ向けての学習です。
商業科、情報処理科はもちろん普通科の皆さんも大歓迎です。是非高度資格取得を目指してがんばりましょう。日商2級や基本情報技術者試験などに合格すると学費等が免除される大学・短期大学・専門学校などもあります。
《活動風景》
【生徒商研コース】
毎年、生徒自らが研究テーマを設定し、仮説を立て、多くの活動をとおして立証し、研究成果をまとめています。
今年度は市内で自社製品を製造・販売する「味工房ふ~でゅ~す」様と、地域と学校をつなぐ足利市役所様とのコラボレーション商品の開発・販売を行っております。
《活動風景》
《活動内容の詳細》
生徒商業研究発表会報告書その1.pdf
生徒商業研究発表会報告書その2.pdf
生徒商業研究発表会報告書その3.pdf
生徒商業研究発表会報告書その4.pdf
令和5年度
令和5年度 ビジネス研究部 部活動方針及び活動計画等.xlsx
ビジネス研究部より
ビジネス研究部
第35回情報処理競技会(栃木県予選会)団体3位
令和5年6月3日(土)に本校を会場として情報処理競技会(栃木県予選会)
がおこなわれました。
ビジネス研究部からも出場し県大会団体3位を頂くことができました。
入賞おめでとう!!
今年度は個人での全国大会出場を惜しくも逃してしまいましたが、
来年に向けてまたスタートをしたいと思います。
0
祝 情報処理競技大会 清風として初団体2位 個人2位
令和4年6月4日(土) 本校にて 第34回情報処理競技大会(栃木県大会県予選会)が行われました。
本校からは4名の出場者でした。全体では団体4校、個人19名で競いました。
結果は本校が県で団体2位(本校の前身足利商業高校が平成12年に記録して以来22年ぶり
清風高校としては初)
個人では情報処理科3年 岡田世梨菜さんが県で2位という快挙を遂げました。
岡田さんは7月31日(日)に行われる全国大会(千葉県 明海大学)に出場します。
<会場風景>

<表彰式>

<団体2位> <個人2位>
本校からは4名の出場者でした。全体では団体4校、個人19名で競いました。
結果は本校が県で団体2位(本校の前身足利商業高校が平成12年に記録して以来22年ぶり
清風高校としては初)
個人では情報処理科3年 岡田世梨菜さんが県で2位という快挙を遂げました。
岡田さんは7月31日(日)に行われる全国大会(千葉県 明海大学)に出場します。
<会場風景>
<表彰式>
<団体2位> <個人2位>
0
第68回全国高等学校ワープロ競技大会に出場していきました。
令和3年8月4日に愛知県名古屋市で行われた、第68回全国高等学校ワープロ競技大会に3年生の古市 優さんが出場しました。
コロナ禍の中ではありましたが、感染防止に努めながら、全国から高校生が集まりました。ワープロ競技大会はパソコン、プリンタ共に日頃から使用している学校のものを持参し、自分でセッティングをしなければなりません。とても緊張している様子でしたが、頑張ってきました。
来年度も全国大会に出場出来るように部員一同頑張っています。

<競技の様子> <大会会場前で>
コロナ禍の中ではありましたが、感染防止に努めながら、全国から高校生が集まりました。ワープロ競技大会はパソコン、プリンタ共に日頃から使用している学校のものを持参し、自分でセッティングをしなければなりません。とても緊張している様子でしたが、頑張ってきました。
来年度も全国大会に出場出来るように部員一同頑張っています。
<競技の様子> <大会会場前で>
0
第33回全国高等学校情報処理競技大会に出場しました。
令和3年7月25日(日)広島県にあります、広島市立大学にて第33回全国高等学校情報処理競技大会が行われ、ビジネス研究部の佐藤彩奈さんが出場してきました。
結果は入賞には至りませんでしたが、大健闘していました。
コロナ禍ではありましたが、昨年中止になってしまった大会でしたので、実施できてよかったです。本当にお疲れ様でした。
来年度も全国大会に出場出来るように部員一同頑張っています。

<大会会場前で> <大会の様子>
結果は入賞には至りませんでしたが、大健闘していました。
コロナ禍ではありましたが、昨年中止になってしまった大会でしたので、実施できてよかったです。本当にお疲れ様でした。
来年度も全国大会に出場出来るように部員一同頑張っています。
<大会会場前で> <大会の様子>
0
祝 第68回全国高等学校ワープロ競技大会 全国大会出場
令和3年6月19日(土) 第68回全国高等学校ワープロ競技会が行われました。
ビジネス研究部から、団体2チームと個人出場をしました。
団体では惜しくも全国大会出場には届きませんでしたが、
個人では、3年生の 古市 優 さんの全国大会出場が決定しました。
8月に行われる全国大会でも、実力を発揮し頑張ってきたいと思います。
<全国大会出場の古市 優 さん>
ビジネス研究部から、団体2チームと個人出場をしました。
団体では惜しくも全国大会出場には届きませんでしたが、
個人では、3年生の 古市 優 さんの全国大会出場が決定しました。
8月に行われる全国大会でも、実力を発揮し頑張ってきたいと思います。
<全国大会出場の古市 優 さん>
0