日誌

2020年6月の記事一覧

笑う 校内進路相談会を行いました


 
 
 新型コロナウイルス感染の影響に伴い、普段だと春休みから開催されていた各校でのオープンキャンパスへの参加ができなくない状況でした。
 また本校でも6月から授業が再開したものの、進路関連の行事はのきなみ中止や延期となり、生徒・保護者の進路面での不安は例年以上に大きなものとなっていました。
 そこで、卒業生がお世話になっている県内の大学・短大・専門学校へ声をかけ、短い時間ではありますが、ガイダンスをしていただけませんかと提案したところ、9校が快く引き受けてくださり、実施することができました。
 
【参加していただいた学校】
 
 □作新学院大学/作新学院大学女子短期大学部
 □栃木県立県央産業技術専門校
 □宇都宮ビジネス電子専門学校/宇都宮アート&スポーツ専門学校
 □宇都宮メディア・アーツ専門学校
 □さくら総合専門学校
 □国際自動車・ビューティ専門学校
 □国際テクニカル調理製菓専門学校/国際テクニカル理容美容専門学校
 □国際ファッションビューティ専門学校/国際ペット総合専門学校
 □国際情報ビジネス専門学校/国際看護介護保育専門学校

本当にありがとうございました。以下に活動の様子を紹介します。










 ガイダンス前は緊張感を漂わせた生徒が多かったのですが・・・

 さすがはプロの講師陣、すぐに生徒の心を鷲づかみにしてしまいました。






時間が経つごとに減っていく「不安」、そして満ちていく「笑顔」と「希望」をしみじみ感じました。


これをきっかけに、各校で開催されるオープンキャンパスに参加し、それぞれの夢を実現させてほしいものです。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。。

馬頭高校生のための「進路情報」


この度、株式会社JSコーポレーション(進路情報提供会社)の協力により、
”馬頭高校生のための「進路情報」”というサイトが出来上がりました。

https://jpn01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fschool.js88.com%2Fhp%2Ftochigi-edu-bato&data=02%7C01%7Cshinroshido161%40tochigi-edu.ed.jp%7C53fb477f9f3741c56aff08d80c757754%7Cb55365deb91640fd92db92f27b9aa4e2%7C1%7C0%7C637273045947983400&sdata=Lij8fBM8FBxmeyDosrwecQUFXu8hj4EISz7%2B8CvkQGo%3D&reserved=0
★TOPページ右下にあるバナー『進路情報』をクリックしても見られます★

大学や専門学校の資料請求をはじめ、適職診断を受けたり、
面接アドバイス記事を読んだりすることも出来ます。

2・3年生はもちろん、1年生にとっても有意義な情報ですので、
進路選びの参考にしてみてください。

3学年 進路希望調査


 学校が再開し校内に活気が戻ってきました。やはり学校は生徒がいて成り立つものだと改めて感じました。
 行事等も制限があるなか、進路指導部でも生徒一人ひとりのより良い進路実現を目指していきます。
 学校再開にともない、進路希望調査を行いました。取り急ぎ進路実現が目前に迫っている3学年の調査結果を掲載します。他学年と比べ生徒数は少ないものの、進学希望者が3割、就職希望者が7割と例年通りの傾向です。