2021年6月の記事一覧
3学年進路ガイダンス 行いました
今回は業者主催による進学・就職合同の進路ガイダンスを行いました。
本校の体育館では大学・専門学校など上級学校15校が、講堂では企業6社がブース形式で説明を行っていただきました。
【参加校】
作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 宇都宮メディア・アーツ専門学校 国際自動車・ビューティ専門学校
国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校・国際TBC調理・パティシエ専門学校・国際テクニカル美容専門学校(小山校)
国際情報ビジネス専門学校・国際看護介護保育専門学校 国際ファッションビューティ専門学校・国際ペット総合専門学校
国際テクニカル理容美容専門学校・国際テクニカル調理製菓専門学校 専門学校日産栃木自動車大学校
栃木県美容専門学校 IFC大学校・IFC栄養専門学校 専門学校 群馬自動車大学校
大原簿記情報ビジネス医療専門学校・大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校・東京情報クリエイター工学院専門学校・東京ホテル・トラベル学院専門学校
TCA東京ECO動物海洋専門学校 宇都宮ビジネス電子専門学校 宇都宮アート&スポーツ専門学校
【参加企業】
向島流通サービス株式会社 防衛省 自衛隊 栃木地方協力本部 大阪シーリング印刷株式会
株式会社チャーム 株式会社浜屋組 北関東綜合警備保障株式会社
どのブースでも熱心な説明をされる講師に真剣に耳をかたむけつつも、生徒との対話を重視されていたブースが多く見られ、
和やかな雰囲気のなか生徒も活発に質問をしていく姿が随所で見られました。
ここからはガイダンスの様子をお伝えします。
参加いただいた学校・企業様ありがとうございました。
主催していただいた株式会社さんぽう様ありがとうございました。
校内企業説明会行いました。
6月9日(水)5・6時間目に校内企業説明会を行いました。
今までは「卒業生を囲む会」として、卒業生を本校に招いて現況や社会人になるために高校生の内にしておくべきことなどを話していただいていましたが、
3年生を中心に企業の方にもお話をしていただきたい、との要望を受け今年から人事の方にもお越しいただき、企業説明会という運びになりました。
校内でも当初は3年生・2年生の活動を予定していましたが、急遽1年生も加わり、全校挙げての開催となりました。
体育館・講堂を会場に、15社32名の企業の方にお越しいただきました。
今回は、企業ごとに机を設け、規定時間(30分)で生徒を入れ替えるブース形式で行いました。
【参加企業】
株式会社オータニ 社会福祉法人寿松会 かたくりの郷 株式会社関東フーズ
関東ユウキ食品工業株式会社 株式会社ジーテクト JFE建材フェンス株式会社
住友金属鉱山シポレックス株式会社 東洋エレメント工業株式会社 株式会社 テラ
那須南農業協同組合 日産自動車株式会社 ハヤテレ関東株式会社
株式会社ムロコーポレーション 矢崎部品株式会社 株式会社吉野工業所
各企業の趣向を凝らした説明に、生徒は圧倒されながらも真剣に聞き、合間に質問をしていく様子が随所で見られました。
また、卒業生の話を聞きながら、将来の自分の姿をイメージしていた生徒も多くいたようです。
最後に卒業生を含め活動中の生徒の様子をいくつか紹介します。
これを機に、3年生は目前に迫った進路実現に向けての大きな選択肢の一つとなり、また2年生は11月にインターンシップを行いますので、職業意識が向上し、
今後さらに邁進していければと考えています。
企業の皆様、そして卒業生の皆様本当にありがとうございました。