栃木県高等学校教育研究会工業部会
文字
背景
行間
栃木県内の工業高校生の活躍
令和5年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)開催
工業部会設立70周年記念 令和5年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)開催
第31回全国高等学校ロボット競技大会福井大会の県予選が8月26日土曜日に栃木県立那須清峰高等学校 第2体育館で開催されました。
競技は、時間内にコートに設置されてある、アイテム(テニスボール・ペットボトル)を決められた場所へ移動させ、その得点を競います。
今回は7校、11チームが参加しました。各チームとも、アイデアを詰め込んだロボットで参加し、白熱した競技が展開されました。結果は、次の通りです。
優勝 宇都宮工業高等学校 (UK電子研)
準優勝 真岡工業高等学校 (緑十字)
第3位 宇都宮工業高等学校 (UK機械研)
なお、この3チームは、10月28日土曜日から10月29日日曜日に、福井県で開催される全国大会に出場します。
令和5年度栃木県高校生ものづくりコンテスト開催
令和5年度栃木県高校生ものづくりコンテスト開催 ~高校生の技を競いあう~
令和5年7月29日土曜日、栃木県立宇都宮工業高等学校を会場に令和5年度栃木県高校生ものづくりコンテストを開催しました。本年度は工業部会設立70周年記念大会になります。
各校代表の選手たちは、これまで系や学科で身につけた技術を5つの部門に分かれて披露しました。
☆コンテストの結果(入賞者)
測量部門
第1位 宇都宮工業高等学校 Aチーム(関東大会出場)
環境土木科3年 大貫 誠 さん、本間 菜月 さん、川上 蒼海 さん
第2位 宇都宮工業高等学校 Bチーム
環境土木科2年 小林 果乃 さん、雨宮 拓史 さん、福田 怜桜 さん
第3位 今市工業高等学校 Aチーム
建設工学科3年 鯉沼 大和 さん、長瀬 早絢 さん、手塚 聖羅 さん
木材加工部門
第1位 宇都宮工業高等学校 建築デザイン科3年 高久 龍平 さん(関東大会出場)
第2位 宇都宮工業高等学校 建築デザイン科2年 織部 誠也 さん(関東大会出場)
第3位 宇都宮工業高等学校 建築デザイン科3年 鈴木 信太 さん(関東大会出場)
旋盤作業部門
第1位 足利大学附属高等学校 機械科3年 久保田 翔也 さん(関東大会出場)
第2位 宇都宮工業高等学校 機械科3年 大竹 亮士 さん
第3位 那須清峰高等学校 機械科3年 菊地 駿太 さん
第4位 矢板高等学校 機械科3年 猪鼻 蓮 さん
第5位 真岡工業高等学校 機械科3年 池田 裕雅 さん
第6位 那須清峰高等学校 機械科3年 荒井 珠理 さん
電気工事部門
第1位 足利工業高等学校 電気システム科3年 増田 空 さん(関東大会出場)
第2位 栃木工業高等学校 電気科3年 飯村 太海 さん(関東大会出場)
第3位 矢板高等学校 電子科3年 螺良 颯希 さん
第4位 宇都宮工業高等学校 電気科3年 佐々木 唯 さん
第5位 栃木工業高等学校 電気科1年 平野 健豊 さん
第6位 那須清峰高等学校 電気情報科3年 佐藤 友拓 さん
電子回路組込み部門
第1位 佐野松桜高等学校 情報制御科3年 矢田堀 大地 さん(関東大会出場)
第2位 小山北桜高等学校 建築システム科3年 谷中 ジョージ さん(関東大会出場)
第3位 小山北桜高等学校 建築システム科2年 三沢 陸 さん
第3位 那須清峰高等学校 電気情報科3年 倉井 海輝 さん
第5位 栃木工業高等学校 電子情報科2年 飯野 奏 さん
第6位 宇都宮工業高等学校 電子情報科3年 武谷 遙斗 さん
選手の皆さん、猛暑の中大変おつかれさまでした。
関東大会出場が決定した選手の皆さん、今後の活躍に期待しています!
第19回北関東三県工業高校生徒研究発表大会の結果
第19回北関東三県工業高校生徒研究発表大会の結果 令和5年2月3日(金)
最優秀賞「ボクらの霞ヶ浦、湖底を探る ~水中ロボットの研究~」:茨城県立つくば工科高等学校
優秀賞「蔵書(本)検索サポートサービス「TREE」 ~TypeScriptとNode.jsによる選書サービスシステムの構築~」:群馬県立高崎工業高等学校
優秀賞「キリコお掃除ロボットの製作」:栃木県立真岡工業高等学校
学長賞「廃棄物発電に関する研究」:群馬県館林商工高等学校
令和4年度 第33回工業関係高等学校生徒研究発表大会
令和4年度 第33回工業関係高等学校生徒研究発表大会
日 付:令和5年1月20日(金)
工業関係高等学校生徒研究発表大会は、工業学科生徒の日常における研究活動の成果発表会を開催し、生徒の主体性、創造性、先見性、問題解決能力等の育成に努めることを目的に毎年開催されています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として各校からZoomによる発表を行い、栃木工業高等学校での審査となりました。
参加校、発表テーマ、審査結果は次の通りです。成績上位3校は、北関東3県大会に出場することになっています。
参加校(発表順) | 発表テーマ |
1 |
LEDライトテープを使用した看板製作 |
2 今市工業高等学校 |
リバースエンジニアリングと3次元加工 |
3 矢板高等学校 |
Wi-Fiのサイトサーベイ |
4 那須清峰高等学校 |
デジタル補助教材の制作 ~木材加工実習~ |
5 足利大学附属高等学校 |
建築科におけるSDGsの取り組み -両崖山復興プロジェクトを事例として- |
6 鹿沼商工高等学校 |
AIによる画像認識を用いた防犯カメラシステムの製作 |
7 栃木工業高等学校 |
高電圧交流を用いた作品製作と燃焼状態の確認 |
8 真岡工業高等学校 |
キリコお掃除ロボットの製作 |
9 足利工業高等学校 |
マイクロビットを使ってみよう
~プログラミングの楽しさを小中学生に向けて~ |
10 宇都宮工業高等学校 |
うつのみやイルミネーションへの参加 ~節電でも、心の明かりは灯し続けよう~ |
11 佐野松桜高等学校 |
マイコンロボット機能拡張!目指せ案内ロボット |
12 宇都宮白楊高等学校 |
AIによるマスク認証 |
最優秀賞 足利大学附属高等学校
優秀賞 宇都宮工業高等学校
優秀賞 真岡工業高等学校
令和4年度 高校生ロボットアメリカンフットボール栃木県大会
令和4年度 高校生ロボットアメリカンフットボール栃木県大会
上記の大会が12月27日(火)に宇都宮工業高等学校・大講義室を会場として開催されました。
今年度は、6校9チームが参加し3つの予選リーグ戦を行った後、各リーグの1位が決勝リーグを行いました。ロボットの素早い動きやぶつかり合いは、どの試合も迫力があり、見応えのある試合でした。
参加校・参加チームと結果は、次の通りです。
【参加校・参加チーム】
宇都宮工業高等学校・UK機械研 宇都宮工業高等学校・UK電研
宇都宮工業高等学校・UK機3A 足利工業高等学校・足工印
足利工業高等学校・足工アメロボ2022 那須清峰高等学校・電研
栃木工業高等学校・RMI 真岡工業高等学校・EM9
今市工業高等学校・電研
【結果】
優 勝 那須清峰高等学校・電研
準優勝 宇都宮工業高等学校・UK機械研
第3位 宇都宮工業高等学校・UK電研
今年度から全国大会が廃止となり、栃木県独自の大会となりましたが、各試合は、例年以上に盛り上がりました。
※サイト内記事タグを作りました。今後少しずつ増やしていきます。ご活用ください!
<各種大会>
○高校生ものづくりコンテスト
○ロボット競技大会
○生徒研究発表大会
<各学校>
○宇都宮工業高等学校(声・活躍)
○足利工業高等学校(声・活躍)
○那須清峰高等学校(声・活躍)
○栃木工業高等学校(声・活躍)
○真岡工業高等学校(声・活躍)
○今市工業高等学校(声・活躍)
○鹿沼商工高等学校(声・活躍)
○宇都宮白楊高等学校(声・活躍)
○矢板高等学校(声・活躍)
○佐野松桜高等学校(声・活躍)
○小山北桜高等学校(声・活躍)
○聾学校(声・活躍)
○作新学院高等学校(声・活躍)
○足利大学附属高等学校(声・活躍)
<各系>
○機械系(声・活躍)
○電気系(声・活躍)
○情報系 (声・活躍)
○土木・建築系(声・活躍)
○自動車系(声・活躍)
○デザイン系(声・活躍)
○工業技術系(声・活躍)
<各学科>
○機械科(声・活躍)
○情報制御科(声・活躍)
○生産機械科(声・活躍)
○電気科(声・活躍)
○電気システム科(声・活躍)
○電気情報科(声・活躍)
○電子科(声・活躍)
○電子情報科(声・活躍)
○情報科学科(声・活躍)
○生産システムコース(声・活躍)
○建築科(声・活躍)
○建築デザイン科(声・活躍)
○建築システム科(声・活躍)
○建設科(声・活躍)
○建設工学科(声・活躍)
○環境土木科(声・活躍)
○自動車科(声・活躍)
○産業デザイン科(声・活躍)
栃木県内の
工業高校・工業学科を
紹介するwebサイトです。
工業高校に興味のある
中学生,保護者の方は
ぜひご覧ください。
工業部会のInstagramを
開設しました!
⇒ こちらからどうぞ
栃木県の工業高校・工業学科
● 宇都宮工業高等学校(全日制)
● 宇都宮工業高等学校(定時制)
● 足利工業高等学校(全日制)
● 足利工業高等学校(定時制)
● 那須清峰高等学校
● 栃木工業高等学校
● 真岡工業高等学校
● 今市工業高等学校
● 鹿沼商工高等学校
● 宇都宮白楊高等学校
● 矢板高等学校
● 佐野松桜高等学校
● 小山北桜高等学校
● 聾学校
<私立学校>
● 作新学院高等学校
● 足利大学附属高等学校
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |