文字
背景
行間
夏大!!鹿沼南野球部1回戦&大応援団
皆さんこんにちは!3年1組生徒会役員の遠藤です7月14日(日)に全国高校野球選手権栃木大会1回戦(対矢板東高校)が行われました
私は、生徒会役員として応援をさせていただきました
生徒会役員、応援委員、吹奏楽部、有志の生徒、先生方、野球部の保護者さん、OB、昨年度まで鹿沼南高校でご指導くださった先生方等たくさんの応援団が一丸となって応援しました
結果は8対11で惜しくも敗戦という結果となりました
ですが野球部員全員で勝利を目指している姿がとてもかっこよく、誇らしく感動しました
また最後の最後まで点を取り合う接戦だったので、応援団一同観戦していてとても楽しかったです
最後の野球部の挨拶では、主将、監督の先生の言葉が印象的でこれからの野球部に期待できるものでした野球部の皆さんは悔しさが残ると思いますが、たくさんの人に感動と勇気を与えてくれました。本当にありがとうございました
引退となった、野球部3年生4名にインタビューをさせていただきました
Q矢板東高校と試合をした感想
A
3年1組小島君
負けて悔しかったけど最後の最後まで粘り強く戦えました。
3年1組除村君
全身全霊をかけて戦えました。
3年3組原田君
点差が離れてしまったけど会場が盛り上がっていたので嬉しかった。
3年4組マネージャー石川さん
結果はまけてしまったけど最後までみんな頑張っていて良い試合でした!
Q3年間の野球部での思い出
A
3年1組小島君
夏の大会を皆で戦えたことが一番の思い出です。
3年1組 除村君
冬の練習は大変だったけど頑張って乗り越えられた。
3年3組 原田君
夏の大会や冬練を自分なりに頑張れたことが最高でした。
3年4組 マネージャー石川さん
大会に向けて今まであったことを振り返りながら皆のお守りを作っている時が楽しかったです。
Q今大会応援してくれた方へ一言!
A
3年1組小島君
皆応援してくれて本当にありがとうございました。
3年1組除村君
応援ありがとうございました。みんな大好きです!
3年3組原田君
最高の応援をありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします!
3年4組石川さん
忙しい中応援に来てくれて本当にありがとうございました!
以上がインタビューの内容です
野球部の皆さん、顧問の先生方本当にお疲れさまでしたこれからも野球部のご活躍を期待しています
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
学校閉庁日は以下の日程となります。
令和6年8月14日(水)
令和6年8月15日(木)
令和6年8月16日(金)
令和6年12月27日(金)
粟野高等学校のホームページはこちらから
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。