文字
背景
行間
農業クラブ広報【平板測量競技会】
皆さんこんにちは!農業クラブ広報を担当している徳原です
今回の記事は、本日行われた農業クラブ主催の平板測量競技会についてです
※平板測量競技会とは、平板測量により制限時間内に、正確に測量でき
るかを競います。その後、測量し完成した図面から三斜法、三辺法により面積計算を行います。正確さ、早さを農業高校の代表チームで競います
1チーム3名で行うのでチームワークが非常に大切です
出場した生徒は3年3組の駒場くん、坂本さん、芝野くん、補助メンバーとして私2年3組徳原です
3年生の3人は自分たちの進路活動や検定試験があるなか、1学期から時間を作り、暑い中一生懸命練習に励んでいました
競技会当日も猛暑の中での競技会となりましたが、3人で声を掛け合い素晴らしいチームワークで測量を行っていました
競技会を終えた直後の感想 (駒場くん)
緊張したけど、落ち着いて作業が出来た!たくさん練習した成果を出せた
競技会は午前中で終了し、午後に審査会が行われました。
その結果・・・・
なんと最優秀賞を頂き、10月末に熊本県で行われる全国大会に出場が決まりました
結果を聞いての感想 (坂本さん)
就職に向けての勉強、資格試験などがある中、限られた時間を練習に費やしたことで本番でもここまでの結果を残せたと思います
暑くても、忙しくても共に走り続けてくれた仲間や先生には感謝してもしきれません
全国大会でも最高の結果が残せるよう精進していきたいと思います
先輩方本当にお疲れさまでした
私も部活での日々の練習を大切にし、先輩方のように本番で力を発揮できるようになりたいと思います
以上、農業クラブ広報からでした
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
学校閉庁日は以下の日程となります。
令和6年8月14日(水)
令和6年8月15日(木)
令和6年8月16日(金)
令和6年12月27日(金)
粟野高等学校のホームページはこちらから
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。