文字
背景
行間
ブログ
【理科・生物基礎】DNAの抽出実験
例年以上に暑い夏休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
本校では中学生対象の1日体験学習も終わったところですが、受験先を考えている最中の中学生も多いのではないでしょうか。
ということで既に夏休みに入ってはいますが、引き続き1学期に行った理科の実験の様子をお送りしたいと思います。少しでも鹿南高の様子を感じていただければ幸いです
3年生の生物基礎では、夏休み直前に『DNAの抽出』実験を行いました
今回は皆さんが普段食べているであろう、ブロッコリーのDNAを取り出していきます。
まずはブロッコリーのつぼみの部分だけハサミでチョキチョキと切り、乳鉢に入れてペーストになるまですりつぶしていきます。
同時進行で、DNAを抽出するための液体(食塩と洗剤を混ぜたもの)も用意していきます。
すりつぶしたブロッコリーに洗剤食塩水を入れて、ゆっくりかきまぜたのちにガーゼで液体とブロッコリーに分けます。
ビーカーからガーゼを取り外すときは、緊張の一瞬。二人がかりで行います。なお、失敗したときはろ過をやり直しです
キンキンに冷やしたエタノールをビーカー内の液体に静かに注ぐと、白いもやもやが現れます。この糸状のものがDNAです。
ちなみに今まで本校では、バナナ、タマネギ、中庭のアジサイなどのDNAを抽出してきました
実はご家庭でも挑戦しやすい実験なので、いろいろなもののDNA抽出に挑戦してみるのも面白いかもしれませんね
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
9
0
1
9
1
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
部長はむしろ、バスを利用していただくほうが…企業の収益を密かにむしばむ「見えないコスト」とはなにか?【経済評論家が解説】
9:35
家庭でもビジネスでも、無駄な出費には常に目を光らせていますが、目に見えるお金の動きがないまま、ひそか...
Russia deliberately targeted American factory in Mukachevo, ISW
9:35
On August 21, Russia launched a missile strike on the American Flex factory in Mukachevo, likely aiming to prevent the United States and European allies from investing in Ukrainian businesses, according to theInstitute for the Study of War (ISW). Analysts suggest that Russia likely targeted the factory "to discourage the United States and Ukraine's European allies from investing in Ukraine or opening businesses within Ukraine." The ISW notes that preparations for the strike took several weeks. "Russia likely prepared for this strike for several weeks, stockpiling drones and missiles over the b...
Russia deliberately targeted American factory in Mukachevo, ISW
9:35
On August 21, Russia launched a missile strike on the American Flex factory in Mukachevo, likely aiming to prevent the United States and European allies from investing in Ukrainian businesses, according to theInstitute for the Study of War (ISW). Analysts suggest that Russia likely targeted the factory "to discourage the United States and Ukraine's European allies from investing in Ukraine or opening businesses within Ukraine." The ISW notes that preparations for the strike took several weeks. "Russia likely prepared for this strike for several weeks, stockpiling drones and missiles over the b...
Russia deliberately targeted American factory in Mukachevo, ISW
9:35
On August 21, Russia launched a missile strike on the American Flex factory in Mukachevo, likely aiming to prevent the United States and European allies from investing in Ukrainian businesses, according to theInstitute for the Study of War (ISW). Analysts suggest that Russia likely targeted the factory "to discourage the United States and Ukraine's European allies from investing in Ukraine or opening businesses within Ukraine." The ISW notes that preparations for the strike took several weeks. "Russia likely prepared for this strike for several weeks, stockpiling drones and missiles over the b...
ヤンキース-レッドソックス戦にカワイイ乱入者♥リスがグラウンドを駆け巡る→フィールドの特等席で観戦
9:34
「ヤンキース-レッドソックス」(22日、ニューヨーク) ア・リーグ東地区のライバル対決でかわいい乱入...