創立115周年 |
創立115周年 |
完成から現在までの過程
・口に入れれば「青春」の味 高校生が考えたイチゴ饅頭
(2021年10月15日 05時00分 下野新聞)
・甘酸っぱい「いちごまんじゅう」 鹿沼商工高の生徒が考案、県庁近くで販売
・「いちごまんじゅう」鹿沼商工生が商品化 地元イチゴで甘酸っぱい味
(2021年11月21日 11時00分 朝日新聞)
・イチゴの形のまんじゅう、国体限定パッケージで販売 鹿沼商工生が開発、日光市内で大会盛り上げ
(2022年1月28日 05時00分 下野新聞)
・「公益財団法人全国商業高等学校長協会の商品開発一覧」
令和3年度に追加されました
・鹿沼市「広報かぬま12月号」に「いちごまんじゅう」が紹介されました
・鹿沼市「広報かぬま 2月号」に「いちごまんじゅう」が紹介されました
「いちごまんじゅう」は次の場所で6個入り648円(税込)で販売中です。
・JR宇都宮駅ビル パセオ 2階「とちぎグランマルシェ」とちびより【宇都宮市川向町1-23】
・JR宇都宮駅構内キヨスク【宇都宮市川向町】
・㈱オータニ【宇都宮市平出工業団地37-3】
・県産品の情報館「おいでよ!とちぎ館」【宇都宮市本町3-9 本町合同ビル1F】
・道の駅しもつけ【下野市薬師寺3720-1】
・TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館)【鹿沼市下石川694-1】
・鹿沼市花木センター【鹿沼市茂呂2086-1】
・鹿沼市屋台のまち中央公園【鹿沼市銀座1丁目1870-1】
・JAかみつが奈佐原直売所【鹿沼市奈佐原町527】
・ヤオハンフードセンター他【鹿沼市上田町2342他】