|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想】よく目にするアジではなく、サバしかもフライの南蛮漬けは初めて食べましたがとてもおいしかったです。豆乳入りのみそ汁も初めてでした。豆乳とみそ汁はとてもよく合いますね。今度家でも作ってみようと思います。
【本日】鶏と卵、鮭とイクラ、親子丼は様々あれど、私は鶏と卵の親子丼が好物なので、とてもおいしくいただきました。今日は肌寒い陽気だったので、みそ味のけんちん汁で身体があたたまりました。
【感想】バターの良い香りがするバターライスに、カッリっと揚がったサーモンフライがとても良く合います。彩どりあざやかなコールスローサラダと具だくさんのミネストローネスープもおいしくいただきました。ヘルシー洋食、ごちそうさまでした。
【感想】甘酢あんのかかったカニ玉に枝豆の緑が映えて、見た目も味も抜群でした。野菜のシャキシャキか感の残ったサラダに、ニラまんじゅうのモチモチ感、春巻きのカリカリ感といういろいろな食感を楽しめました。
【感想】ササクサクの天ぷらに甘いタレ、そしてごはんは最高の組合せですね。具がたっぷり入った汁物は、寒くなってきた今の季節にピッタリの一品でした。個人的には「とり天」と「磯香和え」がイチオシです。